端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

証 拠

2014-03-06 | 思うこと

日本が高度成長の時期 みんなが自動車を持てるようになり 便利になりました。 

その時期子育てと仕事に忙しかった 私は自動車の免許取得時期を逃してしまいました。

私の人生で 後悔することの一つです。

原動機付き自転車の許可証は 出始めるとすぐ乗っていましたので これだけが私の足です。

そんな私 誕生日が3月です。 早々と 公安委員会から 免許切り替えの 案内の葉書と 安全協会から 高齢者講習の案内も 届いていました。

75才になりますから 認知症の検査も加わります。

台所仕事をしつつ あれはどこに入れたか お会いした方のお名前は忘れ 古いテレビドラマの俳優の名前も出てきません。

いかんいかん と過ごす毎日です。

不安いっぱい抱えて 昨日予約していた 自動車学校へ 行ってきました。  私と同じ年齢くらいのおばさん6人での いい雰囲気での 勉強でした。

16個の絵を見せられ 最後に思い出して書くものや 時計を描いて 指定の時間を書くもの 受講当日の月日時間を書くものなどでした。

必死で覚えようと 頭文字を拾ったり 自分の体の部分に結びつけて覚えたりと記憶のすべは 知ってはいましたが それが脳に入りません。

情けない。  

まあいいか これであんたはダメ なんてことはないだろうと 楽観的なのが私です。

色々な検査を受け 帰り際に渡された  認知症の結果は 82点でした。

75点 以上はよしとのことですから  一安心です。 いまだに 指を折って 思い出そうとしていますが 出てきません。

危ないものです。

後日 本番の免許切り替えに 行かねばなりません。  高齢者の交通事故が多いので十分気を付けてくださいと 何度も声をかけていただきました。

周りの心配と 自分のわがままと いつかは折り合いをつけなければなりませんが まあ今回までは許していただきましょう。