goo blog サービス終了のお知らせ 

端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

裏から見る

2014-03-07 | 思うこと

セゾンカードのCMで 若い美人の 御嬢さんが 頭で15枚もの 瓦を 割るのをみて へーすごい 本当だろうかと 見ていたら 別の番組で この御嬢さん 少女時代から 空手の修行を積んできた 黒帯の空手家だとか。

すごーい 空手を修業すれば 女華奢なお姉さんでも 瓦15枚 割れるのだ と 感心することしきりの私。

近頃は ペットボトルの キャップでさえ開けるのに 難儀に思っているのにと思っていたら 同じように あのコマーシャルに 興味のあった 年配のご婦人が  3月4日の朝日新聞の テレビ欄の  「はてなTV」 に質問しておられました。

そして あの瓦 「固さは同じですが 屋根瓦より割れやすい工夫がされています。」 と署名入りの 解説。

納得です。

瓦と言えば風雪に耐えるべく 頑丈なのが 当たり前 そんな固定観念を 持っていた私 特殊詐欺に騙される方を 笑えないと つくづく思いました。

物事 裏から見れば なあーんだと思えることばかり 時々 反対側から見ることも 必要と感じた テレビコマーシャルでした。