3月30日(土) 【続き】
一昨日は墓参りのあと道の駅ヘルシーパーク佐久南でお泊り。
昨日は佐久での所要を済ませ、栃木の佐野に移動。道の駅みかもで車中泊で、今日の朝を迎えた。
残念ながら、今日は曇り空だ。
みかも山公園東口広場へ、8時半の開門に合わせて移動した。
▲ さあ、回ろうか。
▲ ここは三毳山(みかもやま)を中心にして整備されたみかも山公園だ。
東口広場を出発して、かたくりの園でカタクリを見るつもりだ。
かたくり園周遊道路(赤印)の最高地点が中岳。
▲ 出発!
最初は舗装道路だ。
道路脇には
▲ スミレ
▲ スイセン
が咲いていた。誰でも分かるよね。
▲ 舗装道路から遊歩道の階段へ変わる。
10分ほど登っていくと
▲ おおッ、あった。 あったわ。
deco さんが、しゃがみ込んだ。
▲ はい、お目当てのカタクリの花だ。
▲ カタクリの花は、緩斜面の一面に広がっている。
▲ 密集して、咲いている。
▲ 薄紅色で、みんな下を向いて咲く。
▲ あっちの斜面にも。
▲ 切れ長の花弁が、ラッパ状に開いて、
▲ 踊るように、咲いていた。
かたくり園をあとにして、頂上まで歩こう。
▲ 中岳頂上 210m に到着。
三角点に腰を下ろして休憩(笑)。
さあ、今度は下ろうか。
▲ ゆるい階段だが
膝が痛くなるからと、横向きにゆっくり下りる。
いいよ、いいよ、ゆっくりで。
▲ ヤマザクラが咲いていた。
もう少し下りたところで、
▲ ニリンソウが群生していた。
▲ ニリンソウはもっと花が開くそうだが
まだ、半開きのが多い。
もっと日照があれば開くのか、時期が早いからなのかは分からない。
▲ ただ、つぼみ状のものは、薄っすらとピンク色で可愛い。
ほぼ下まで降りてきた。
▲ フラワートレインが走ってきた。
有料だが、公園内をめぐっているようだ。
この横に立っている地元のオジサンには、色々ここの花のことを教えてもらった。
「このみかも山は四季折々に色んな花が咲いて、ほんといい所ですね」とオジサンに言ったら、
地元ではみかも山のことを、「ネンキンヤマ」と呼んでいるとのこと。花が咲いて、歩きやすくて、地元の年金生活者が毎日歩きにくるからだそうだ。このオジサンも、もちろん年金おじさんだ。
▲ 河津桜とフラワートレイン。
▲ 11時頃に戻った東口の駐車場は、ほぼ満車近くになっていた。
先の年金おじさんが言うには、カタクリは公園北側の「かたくりの里」のほうが良いと。観光バスは東口ではなくて全部北側に行くと。Sさんの「かたくりの園のほうが密生していた」というレポで、ボクはここに来たのだが・・(笑)
来年は、「かたくりの里」へ行こう。それにカタクリの見頃期には少し遅かった。色が薄めなのはピークを過ぎたからかな。今回は法事と重なったからな。それに、晴天日でないとカタクリも映えないね。ブツブツ。
みかも山公園を離れて、これまたすぐ近くのここへ寄った。
▲ 佐野プレミアムアウトレット。
お初のアウトレットだ。
▲ アメリカンな外観のアウトレットで、気に入った。
愛用のデイパックのチャックが壊れたので、コールマンで新たに買った。
▲ deco さんも、佐野アウトレットにだけ有るとかのお店で、何かを買っていた。
そういう時、オトコは黙って待つのだ(笑)。
フードコートでランチを食べて、佐野・藤岡ICから東北道に乗って3時ごろ帰宅。
春の法事・小旅行はつつがなく終わった。
了
みかも山公園は
一昨日は墓参りのあと道の駅ヘルシーパーク佐久南でお泊り。
昨日は佐久での所要を済ませ、栃木の佐野に移動。道の駅みかもで車中泊で、今日の朝を迎えた。
残念ながら、今日は曇り空だ。
みかも山公園東口広場へ、8時半の開門に合わせて移動した。
▲ さあ、回ろうか。
▲ ここは三毳山(みかもやま)を中心にして整備されたみかも山公園だ。
東口広場を出発して、かたくりの園でカタクリを見るつもりだ。
かたくり園周遊道路(赤印)の最高地点が中岳。
▲ 出発!
最初は舗装道路だ。
道路脇には
▲ スミレ
▲ スイセン
が咲いていた。誰でも分かるよね。
▲ 舗装道路から遊歩道の階段へ変わる。
10分ほど登っていくと
▲ おおッ、あった。 あったわ。
deco さんが、しゃがみ込んだ。
▲ はい、お目当てのカタクリの花だ。
▲ カタクリの花は、緩斜面の一面に広がっている。
▲ 密集して、咲いている。
▲ 薄紅色で、みんな下を向いて咲く。
▲ あっちの斜面にも。
▲ 切れ長の花弁が、ラッパ状に開いて、
▲ 踊るように、咲いていた。
かたくり園をあとにして、頂上まで歩こう。
▲ 中岳頂上 210m に到着。
三角点に腰を下ろして休憩(笑)。
さあ、今度は下ろうか。
▲ ゆるい階段だが
膝が痛くなるからと、横向きにゆっくり下りる。
いいよ、いいよ、ゆっくりで。
▲ ヤマザクラが咲いていた。
もう少し下りたところで、
▲ ニリンソウが群生していた。
▲ ニリンソウはもっと花が開くそうだが
まだ、半開きのが多い。
もっと日照があれば開くのか、時期が早いからなのかは分からない。
▲ ただ、つぼみ状のものは、薄っすらとピンク色で可愛い。
ほぼ下まで降りてきた。
▲ フラワートレインが走ってきた。
有料だが、公園内をめぐっているようだ。
この横に立っている地元のオジサンには、色々ここの花のことを教えてもらった。
「このみかも山は四季折々に色んな花が咲いて、ほんといい所ですね」とオジサンに言ったら、
地元ではみかも山のことを、「ネンキンヤマ」と呼んでいるとのこと。花が咲いて、歩きやすくて、地元の年金生活者が毎日歩きにくるからだそうだ。このオジサンも、もちろん年金おじさんだ。
▲ 河津桜とフラワートレイン。
▲ 11時頃に戻った東口の駐車場は、ほぼ満車近くになっていた。
先の年金おじさんが言うには、カタクリは公園北側の「かたくりの里」のほうが良いと。観光バスは東口ではなくて全部北側に行くと。Sさんの「かたくりの園のほうが密生していた」というレポで、ボクはここに来たのだが・・(笑)
来年は、「かたくりの里」へ行こう。それにカタクリの見頃期には少し遅かった。色が薄めなのはピークを過ぎたからかな。今回は法事と重なったからな。それに、晴天日でないとカタクリも映えないね。ブツブツ。
みかも山公園を離れて、これまたすぐ近くのここへ寄った。
▲ 佐野プレミアムアウトレット。
お初のアウトレットだ。
▲ アメリカンな外観のアウトレットで、気に入った。
愛用のデイパックのチャックが壊れたので、コールマンで新たに買った。
▲ deco さんも、佐野アウトレットにだけ有るとかのお店で、何かを買っていた。
そういう時、オトコは黙って待つのだ(笑)。
フードコートでランチを食べて、佐野・藤岡ICから東北道に乗って3時ごろ帰宅。
春の法事・小旅行はつつがなく終わった。
了
みかも山公園は