先週、Umiちゃんがじーちゃんとばーちゃんの家にお泊りに来た。
「夏休みの宿題はやったのか」、と尋ねると。「終わったよ」と即答で。
じゃあ、いいか(^^)。
▲ その夜は、ウッドデッキの上で線香花火をやった。
そして、二つのベッドをくっつけて、三人で寝たよ。
▲ 翌日、Umiちゃんはばーちゃんと、イオンモールへ買い物に行った。
Umiちゃんは、小さいメモ紙を持っていて、なかなか見せてくれなかったが、消しゴムとかチューインガムとか、5,6件書いてあった。ママには絶対言わないで、と言われたよ。
▲ お財布も持っていて、中を覗いたら10円玉がいっぱい入っていたよ。
Umiちゃん、いい夏休みになったかな。
8月31日(土)
昨晩の雨もあがったので、朝食後散歩に。
オオツ、あれは!?
▲ コスモス?
自信がないまま、写真を撮ったが。帰って調べると
▲ これは、コスモス(秋桜)だ。
▲ 黄色い蝶をアップ。
▲ 白い蝶も飛んできて、蜜を吸い始めた。
みんな、コスモスを待っていたのかな。
忘れてないよ。
▲ キミには、「ご苦労さんでした。お疲れ様でした。」 よく、やった。
もう、お暇(いとま)をあげる時だな。
▲ 息子が通った小学校。
校庭の草が少し伸びたかな。
▲ 先生らしい人たちが、災害訓練をやっていた。
「ご父兄の方ですか?」と尋ねられて、「いや、散歩しているモノ 者です。」永久に、お暇をいただいている暇人です。
この小学校は、週明けの9月2日(月)から第二学期が始まる。
あしたから、9月だ。