9月1日(火)
今日から9月。
夏は終わって秋。
▲ 心機一転、PCテンプレートをいつもの秋バージョンへ変更しよう。
~・~・~・
秋の予定;
この秋は、山にまた登る。
手始めに、志賀高原の笠ヶ岳2076m。八方の唐松岳2696m。みんなスキー場の山じゃないか(笑)。
夏に行きそびれた八ヶ岳の一番南はしの編笠山2524m。紅葉では、福島の安達太良山1700mに行ってみようか、青い空の日に。
この秋は、もちろん食べる秋。
ぶどうに、クリに、松茸を求めて・・旬のものは、はずせない。
涼しくなってきたからBQも子供たちとやろうか。
この秋は、本も読まなくちゃ。
芥川賞の火花もスクラップ・アンド・ビルドも読んだけど、感想をアップしたいが。
~・~・~・
とにかく、時(とき)に負けたくないな。
そして、時をかけるJiJi と呼ばれたい。
白馬大池 昨年の9月
今日から9月。
夏は終わって秋。
▲ 心機一転、PCテンプレートをいつもの秋バージョンへ変更しよう。
~・~・~・
秋の予定;
この秋は、山にまた登る。
手始めに、志賀高原の笠ヶ岳2076m。八方の唐松岳2696m。みんなスキー場の山じゃないか(笑)。
夏に行きそびれた八ヶ岳の一番南はしの編笠山2524m。紅葉では、福島の安達太良山1700mに行ってみようか、青い空の日に。
この秋は、もちろん食べる秋。
ぶどうに、クリに、松茸を求めて・・旬のものは、はずせない。
涼しくなってきたからBQも子供たちとやろうか。
この秋は、本も読まなくちゃ。
芥川賞の火花もスクラップ・アンド・ビルドも読んだけど、感想をアップしたいが。
~・~・~・
とにかく、時(とき)に負けたくないな。
そして、時をかけるJiJi と呼ばれたい。
白馬大池 昨年の9月