12月5日(土)
decoが、佐久のお母さんの様子をみてきたいというので、入所しているホームへ行った。
夕方4時頃についた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d9/a41b703a374c597a4751d12794914c40.jpg)
▲ 少し話をして、明日またくるからとこの日はホームをあとにした。
部屋の窓を開けて見送る義母。
翌朝。
今日は、いい天気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/48a583b5d3b072820ec9361f46ba1121.jpg)
▲ 昨晩お世話になった日帰り温泉の駐車場。
浅間山が雪をかぶっている。
佐久平の町並み。
そしてホームへの道すがらで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/db11899a80c9723416bf5adf983121ad.jpg)
▲ decoの実家がある町は、千曲川(ちくまがわ)に沿って広がる町。
そう、藤村の千曲川旅情の歌を想いださせるところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/e6315d817708c90d3ad782c095e34c2c.jpg)
▲ 橋の上から眺める、いつもの浅間山。
ここの瀬は流れが少し急で、川の音がひびく。
千曲川いざよふ波の
歌哀し 佐久の草笛
ホームを再訪し、お母さんを昼食に連れ出す。
佐久在住のdecoの弟さんもジョインして、街で4人で食事だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/c690728aa88710656550e093d66e2b3e.jpg)
▲ 食事のあとの、ボクのデザート(笑)。
久しぶりに子供に囲まれて、お義母さんはうれしそうだ。
久しぶりと書いたが、弟さんは毎週末に様子見にホームに来ているのだが、お義母さんは覚えちゃいない。
認知症だから。で、いつも久しぶり。
手前のことから忘れていくようで、古いことほど記憶が残っている。
だから、みんなの話は古い時の話ばかり・・
その時の義母は嬉しそうに昔の話をする。
ボクはただ聞いているだけ。
そのうち、義父が3月に亡くなったことも記憶がおぼつかなくなっていることに、今日気が付いた・・
悲しいが、何もできない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/e0dae9f47c3a78aebaf727b8dd3a7655.jpg)
▲ 帰りに、下仁田の道の駅で下仁田ネギを買っていく。
今晩は、鍋料理になるな。
decoが、佐久のお母さんの様子をみてきたいというので、入所しているホームへ行った。
夕方4時頃についた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d9/a41b703a374c597a4751d12794914c40.jpg)
▲ 少し話をして、明日またくるからとこの日はホームをあとにした。
部屋の窓を開けて見送る義母。
翌朝。
今日は、いい天気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6d/48a583b5d3b072820ec9361f46ba1121.jpg)
▲ 昨晩お世話になった日帰り温泉の駐車場。
浅間山が雪をかぶっている。
佐久平の町並み。
そしてホームへの道すがらで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/db11899a80c9723416bf5adf983121ad.jpg)
▲ decoの実家がある町は、千曲川(ちくまがわ)に沿って広がる町。
そう、藤村の千曲川旅情の歌を想いださせるところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/96/e6315d817708c90d3ad782c095e34c2c.jpg)
▲ 橋の上から眺める、いつもの浅間山。
ここの瀬は流れが少し急で、川の音がひびく。
千曲川いざよふ波の
歌哀し 佐久の草笛
ホームを再訪し、お母さんを昼食に連れ出す。
佐久在住のdecoの弟さんもジョインして、街で4人で食事だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/c690728aa88710656550e093d66e2b3e.jpg)
▲ 食事のあとの、ボクのデザート(笑)。
久しぶりに子供に囲まれて、お義母さんはうれしそうだ。
久しぶりと書いたが、弟さんは毎週末に様子見にホームに来ているのだが、お義母さんは覚えちゃいない。
認知症だから。で、いつも久しぶり。
手前のことから忘れていくようで、古いことほど記憶が残っている。
だから、みんなの話は古い時の話ばかり・・
その時の義母は嬉しそうに昔の話をする。
ボクはただ聞いているだけ。
そのうち、義父が3月に亡くなったことも記憶がおぼつかなくなっていることに、今日気が付いた・・
悲しいが、何もできない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/09/e0dae9f47c3a78aebaf727b8dd3a7655.jpg)
▲ 帰りに、下仁田の道の駅で下仁田ネギを買っていく。
今晩は、鍋料理になるな。