こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ママさんのお誕生日・・・誕生花は夾竹桃

2013-08-09 18:31:58 | 第1章・青の家

ルナです。


今日は、ママさんのお誕生日。
早朝から、facebook LINEが元気に音を鳴らして、
メール、電話がそれから続いて、
ママさん、その度に、ニコニコって、嬉しそうだったよ~
宅急便もたくさん届いて、みんなありがとう。
一日、家でゆっくりしながら、でも、とっても忙しそうだった~~(笑)


パパさんは、今日は幕張へ出張で、朝早く
今夜から、お盆の帰省が早い所は始まったらしく、
いつもの帰りの指定券が買えなかったようで、
遅くなるから夕飯要らないって。
パパさんからは、「夕飯の支度パス券」をもらったママさん。
本日、楽らく日和。

ルナも要らない?    







ママさんが生まれた時間、午前10時
ママさんの母上から、
「おめでとう。幾つになったの?」
ママさんが答えると、・・・・そんなに・・・・って、二人で大笑い。

午後3時、お兄ちゃんから
「仕事で外へ出たから・・・・」って、暇つぶしらしい。。。


ママさんを生んだ人、
     
       ママさんが生んだ人。


                ママさんに育てられている犬(笑)


みんな、ママさんをお祝いしているよ~♪






ところで・・・・


ママさんは、みんなが知ってるように、
アメリカン・ブルーって言うHNを使っているでしょ。



それは、青い小花が大好きで、中でも、この道端に咲いているような、
草花のイメージのアメリカンブルーって言うお花がお気に入りだから。


ところで、誕生花って言うの知ってる?
366日・誕生花の辞典・・・って言うのによれば、
ルナの、誕生日のお花は「ノバラ」
その花言葉は、「素朴な愛」
う~~ん、ルナにぴったりかも~


ママさんが、そんな誕生花なるものを知ったのは、実は、少し前のことだった。
2ヶ月ほど前だったかなぁ~
ママさんの記事にコメントをくれたのが、sumire024さん。
すごくピンクの花が綺麗で気に入って、庭に植えた夾竹桃(キョウチクトウ)
でも、とても毒性が強くて、ワンコと暮らすようになってから気になっていたのを、
ようやく切って処分できて、ホッとした・・・・って言うような内容だった気がする。


その時、夾竹桃?
どんな花なんだろうって、ママさん、早速調べてみたんだよね。





ネット画像からお借りしました。


綺麗なピンクのお花。
この花の何処にそんな毒があるんだろうって・・・思うよね。


公害に強い街路樹、そして有毒植物として、名前をとどろかせる一方、生命力が強く、
被爆した広島の町でいち早く花をつけたとして、「広島市の花」に制定されています


でも、よく読んで行くと、本当に気をつけないといけないほどの強いものを持っているらしいよ。


そして、そこに書いてあったのが、

8月9日の誕生花


えっーーーーーーーー


ルナとママさんは、大笑いだった


でもね・・・・
8月9日っていえば、長崎原爆忌
小さい頃から、必ずのように、
慰霊碑へお祈りをすることから一日が始まっている気がしていたんだって。

そして、ムーミンの日。


でね、、、、
今回初めて、夾竹桃の検索から知った、「薬草の日」
なるほど・・・・
薬草って、薬にも毒にもなる・・・そんな感じだよね。


ママさんも、実は、相当「毒」を持ってるのかもしれないよね。

怖~~~ぃ



みんなも誕生花、調べてみてね。



コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする