こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

夏の贈り物♪・・・シリーズ5<華>

2013-08-24 17:08:46 | 第1章・青の家

ルナです。


久々に、お庭でルナを撮ったママさん。
草が伸びてしまっているところは、スル―してね。
暑いだけじゃなくて、お庭でお花に水をやっているだけでも蚊に刺されるこの頃・・・・
もう少しの辛抱だね。


昨日、ママさんは、パパさんと一緒に映画「風立ちぬ」を観て来たよ。
観たい映画は、他にもいろいろあったんだけど、
上映時間が合わなかったり、二人の好みが違ったり・・・・
そんな訳で選んだのが、この映画。


感想は、皆さんいろいろだと思うけれど、
ママさんは、宮崎駿監督映画、ほとんど見て来たけれど、
「風立ちぬ」
明日、もう一回でも観たい。
まさに、大人のためのアニメ。


堀辰雄の同名の小説「風立ちぬ」に出てくる、「風立ちぬ、いざ生きめやも」の一節。
さあ、生きようじゃないか!
結核の病気に打ち勝って、生きたいと思える人生を選択する。

宮崎アニメの方は、「生きねば」
関東大震災、第二次世界大戦を生き抜いて、
自分が夢をつないで作ってきたもの、愛する人、それらを失っても、なお、「生きねば」

風は立つ・・・・・・
心が騒ぐ。
生きている証拠がそこにある。





ママさんは、感想文を書きだすと止まらなくなるので、ここまで



そんな、映画館へ行くにあたって、パパさんもママさんも映画館の冷えが心配。
ママさんは、七分袖のカーディガンを羽織って、更に、首周りの対策にこれを持って行ったんだよ。





ママさんのお友達・ぶんぶんさんからの
幅広の、変形型ストール。
肩かけにも、膝掛けにも使えそう。
薄手で軽いけれど、巻くと華やかでボリューム感が出て、
シンプルスタイル好きなママさんには、アクセントに最高~
一緒に貰った、ボーダーのブラウスも、すでに着用済み。







しかも、ママさんが好きなSTUDIO CLIPの商品。
このお店は、ナチュラル志向の感覚で、
洋服のほかに、食器や雑貨・ガーデニンググッズも置いていて、
そこに居るとほんわか、楽しい気持ちになれるお店なんだって。

お気に入りのショップからのプレゼントは、何を貰っても嬉しいらしい

もうひとつ、華やかなブーケが付いた、焼き菓子のバスケット。
これはルナもちょっとご馳走になったけど・・・・美味しかった
ママさん、テーブルの上にバスケット、置いていたんだけど、
お出かけの時は、なぜか、片づけて行くんだよね・・・・なぜ?
     
           ルナに食べられないように・・・・デスけど~~

日持ちがする焼き菓子は、毎日ひとつずつ、楽しんでいるよ


ぶんぶんさん、華やかで嬉しい贈り物、ありがとう。
ご紹介が、遅れてごめんね。
とっても気に入って、使っています。


  


そして、今日は、もうひとつ華やかな贈り物。





先週、マーブルママさんが、遅くなったけど・・・・って、
わざわざ、ルナのお家まで来てくれて、ママさんに


前に、ルナのママさんがブログで紹介した秋保のえむさんがとってもお気に入りになったマーブルママさん。
頻繁にそこへ通っているらしい。
お気に入りのお店って、出会いだからね。
お花をモチーフにした雑貨やドライフラワー、リースが楽しめる可愛いお店。
ルナのママさんは、ハート型のリース・寄せ植え用鉢を買ったんだよね。
この夏、お庭で良い感じになってるよ~


開けてみたらね・・・・・





薔薇柄のグッズがいっぱ~い。
メモ用紙は、もったいなくて、使えな~ぃ・・・・なんて言ってるママさん。
そんなこと言わないで、その辺の紙使ってないで、
買いものメモ持ち歩く時は、綺麗な紙にしてよね。
ルナ、恥ずかしいもん

     あらら・・・・・







こちらのお菓子は、有名な広島の「もみじ饅頭」の詰め合わせ。
お土産に頂いたら、とっても美味しかったのでお取り寄せしたんだって。
さすが、マーブルママさん、お取り寄せが上手い





ママさん、どう?


美味しいーーーーーーぃ


なんだろう・・・・何度か食べて来たもみじ饅頭。
今回のが一番美味しい。
しかも、こっちの桐葉菓(とうようか)って言う方が、もっと美味し~~い
小豆餡を糯粉の生地で包んで焼いた、もちもちした食感がいい。
このお菓子は、「もう一度食べたい」に登録( ..)φメモメモ

マーブルママさんのお取り寄せ理由に納得

マーブルママさん、いつも、お気遣いありがとう。







自分が美味しかったものを選んで贈る。
ママさんも、どちらかというとそうだなぁ~
おしつけではないけれど、やっぱり食べてみて納得して美味しかった物を贈りたい。
あれ、美味しいよね~って、一緒にその話題をいつまでもできるのが良い。

また、贈ってもらう物で、その方の好みも把握できる。
和菓子派、洋菓子派、ブランド派、新感覚派

ママさんはどれ?

あはは・・・・・たぶん全部それぞれに良いって言いそうだね







今日は、30℃を超えた気温だったけれど、湿度が無くて、爽やか~
エアコン無くても、快適だったよ。
本日、画像が「華」やかだったから、ルナは、目立とうとして、無彩色で〆る。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする