こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

木下大サーカスへ行って来た~^^

2013-08-17 23:24:48 | 風の通り道

ルナです。


今日は、夕方からママさん、木下大サーカス見に行って来たんだよ。
毎月、お家に来てくれる地元のM信用金庫さんから、
「抽選で招待券が当たりますので、ハガキに名前を書いてください。」
そう言われて、何の気なしに書いたハガキ。
2週間ほどしたら、「当たりました~♪」って、
お家に届けに来てくれて・・・・
本当に行こうか、どうしようかなぁ~って思っていたんだけど、
少し前に、偶然、木下サーカスで半生を過ごした女性のドキュメンタリーをTVで観て、
その素晴らしさに感動して、ママさん、行ってみようって思ったらしい。


招待券はペア券で、今日はたまたまパパさんがお休み。





場所は、ルナのお家から車で10分。
イオンモール名取の駐車場だから、すぐそこだし・・・・って、ゆっくり出かけて行ったらね
こんなにたくさんの人が並んでいるの?
ママさんビックリだったらしい(笑)





ママさんはサーカスを見たのは、小学生以来・・・・
ってことは、数十年ぶり?
そんなに昔からやってたの?
創立111周年・・・・・それなら、ありえる。


すっかり出遅れて、観覧席としては最悪の席だったけれど、
でも、取りあえず、楽しく見て来れたから良かったって。


写真は、これしか撮れなかったけれど、
ルナが聞いた話では、なんでも、キリンさんは、お客さんからおやつを貰う芸だとか・・・・
それなら、ルナもできる~
やってみるから、おやつ用意して~
            やらなくて良いから・・・


それから、奇跡のホワイトライオンの猛獣ショーだったらしいけど、
ライオンさんは、いつもルナがやってるように、ヒョイっって椅子の上に立ちあがる芸だって・・・
それもできる~~♪
尻尾もライオンカットだし、一緒にできそう~
            その前に食べられてるでしょ・・・・


ママさんは、空中大車輪って言うのと、象さんの二足歩行がすごかったって言ってた。
ルナは、二足歩行は出来ないなぁ~


仙台公演は10年ぶりだったとか。
会場は、すごく盛り上がって、あっと言う間の時間だったらしいよ。
行って来れて良かったね、ママさん♪


  


そんな今日は、お昼から、塩釜までお出かけしてきたママさん達。
ルナは2回お留守番だった。
そのお話しは、また明日。。。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする