ルナです。
今日も暑かったね~~
なんでも、高知県四万十市で41度の国内の最高気温を記録したんだってね

どれだけ暑い夏なんだろう、想像が出来ないな

朝から、何かバタバタやっていたママさんも、
9時半には限界で、エアコンのスイッチを入れてくれた。
その後、ママさんは、お昼少し前にお出かけして行ったけど、
ルナは、ご覧の通り、
今日は、「コロナちゃん」と遊んでから、お昼寝して待っていたよ。
ママさん、どこへ行って来たの?

お友達に「今日、ランチでもどうですか?」そう誘われて、
どこか行ってみたいところあれば・・・・ってことで、
ママさんが、選んだところが、ここ。

秋保温泉 岩松屋旅館の駐車場から入って、
遊歩道を歩いてゆくと、
いったいどれくらいの蝉が、この夏を奏でていたのか、
道のあちらこちらにあるその抜け殻が、面白いくらいに語りかける。

pizza&cafe 森のオープン Dottre
Dottre イタリア語で、医者、学者を意味するらしい。

あれ? ママさん、テラス席もあるんだね。
涼しくなったら、ルナも行ける?
今度聞いてみてね。

「カフェ 理科室のオルガン」っていう、素敵なカフェがあるって聞いていたけど、
そこは、事情があって閉店されて、
その後、秋保にオーナーさんの息子さんが焼く天然酵母の窯焼きピサのお店、
「Dottore」としてよみがえったらしい。
その経緯は、この小さな冊子に、抒情詩のように書かれていた。
ママさん達は、ちょうどこの壁際のテーブル席が空いていて、
勧められるままにそこへ座ることにした。

2種類頼んで分けようね~
最初に、チーズのトマトソースピザと自家製ピクルスが運ばれてきて、
二人で分けて、ゆっくり食べると、
そんな時間を、ちゃんと見計らっていたかのように、
絶妙なタイミングで、次のピザが運ばれてきた。

これが、野菜のクリームピザ。
歯ごたえのある野菜が、楽しげなカッティングで乗ってきた。
ママさんは、ピザが好きなんだけど、実はたくさんは食べられないの。。。
3ピースって決めているんだけどね。
今日は、美味しさにつられて、つい・・・4ピース目に手が出てしまって、
でも、やっぱり全部食べきれなくて、包んでもらって、お持ち帰り



もう、トンボの姿も見つけたらしい。
秋保は「行ってはいけない3大店舗」って、ママさんとパパさんが良く言っているんだけど、
イメージ通りにならないお店に出会うことが多いんだって。
せっかくのコンセプトが崩れてしまっていたり、
余計な飾りものが入ってしまっていたり。。。。
残念だなぁ~って思うことが多いところだった。
今日は、ママさん、「ここは良いね

こんな奥まった場所に、人が次々にやってくる。
昔の病院の玄関のように、
下駄箱のスリッパと靴を交換して、ごちそうさま・・・・帰ってきた。
ルナは、今日は、ちゃんとお留守番してたから、
ママさんに褒められて、おやつをゲット


待てば海路の日和あり・・・・
