アメリカン・ブルーです。
シャクナゲは既に終わって・・・
バラにはまだ早い・・・
「いつもお前が言っているように、
花の時期は本当に難しいなぁ~」
夫が帰り路に呟いていました。



3年ぶりに・・・ボタニカルガーデンに行ってきました。
このガーデンの花の見ごろ感覚を、
なんと3年で失ってしまったようで、
コロナ禍で過ごした日々がこの場所へ足を遠ざけてしまっていたようです。
皆さんもそうだったのか・・・
平日にもかかわらず、
駐車場にはかつてより車の台数が多く、
楽しみに入って行きました。


バラの季節にいつも出遅れるので、
早めでも良いかなぁ~と言う気持ちもあって出かけてみましたが、
実は、その期待のバラのアーチが見当たりません。

こちらも・・・
作業している方に夫が聞いたら、
虫にやられてしまって・・・
切ってしまいました~とのこと。。。
あららら・・・ 残念。。。

夫もルナも若い(笑)
過去の写真ですが、
このイメージがずっと残っています。


この日、一番きれいだったのはクレマチス。
迎えてくれてありがとう~♪

昨日、友人からラインが来て、
午後から会う約束をしました。
雨模様だったので・・・
車で迎えに来てもらいました。
「何年振り?」
そう聞かれましたが、
たぶん、彼女と会ったのも3年ぶりかも~
このマンションに引っ越して少し経った頃に会った記憶があります。
来月、もうここに来て、早いもので4年が経とうとしています。
「そんなに~」
彼女もびっくりしていましたが、
コロナ以降、友人に会わずに過ごす時間が早すぎて・・・
ラインや電話で交流すれど、
会って話す時間は本当に失われていましたね。
少し瘦せたように見えましたが、
本人曰く、全く変わらず~とのこと。
3年会わずとも、自然体で話せる時間が貴重でした。
ありがとう~
また声をかけてね~

お土産に頂いたスィートポテト

留守番をしていたルナの目が輝いています

