アメリカン・ブルーです。
↑ 3年前の6月30日投稿の画像です。
今日は、このイメージで船岡城址公園へ紫陽花を見に行こうと・・・
昨夜雨が降ったようで、朝は前日に比べて涼しく、
今日の天気予報は午前中は


やや南の空は暗く大気は不安定そうでしたが、
明日からの天気予報は梅雨明けのようなイメージが続いていました。
出かけるなら今日が良いかも~
ルナも連れて11時出発~♪

船岡を通過して、白石に向かう辺りから雨。。。
白石の道の駅「おもしろいし市場」にちょっと寄りたかったので、
まずは腹ごしらえで、そこのさりげない食堂で昼食。
その間に雨が上がれば・・・
夫は肉うーめんを注文。
私は冷たい花そば (税込み680円)
良い意味で期待を裏切られて? 「すご~く美味しい!!」
焼きナスが甘みがあって良い感じで、キュウリと大葉の下にどっさりの大根おろし。
自分でもおろしそばにするほど大根おろし好き

先日立ち寄った名店蕎麦屋よりも満足感あり~

だれのツボにハマるのか・・・
お気に入りφ(..)メモメモに登録です(笑)

野菜コーナーで、ルナのキャベツを物色。
140円・・・ずっしりと重いけれど、葉も軟らかそう~
昨日も夕方の散歩で「まるしん」で買ったけれど、
「最近、凄い頻度でキャベツ茹でてるね~」
夫にそう言われていますが、
この季節のキャベツは軟らかいせいか、
半分茹でてもカサが少ないんです。
車に戻ると、買ってきたキャベツにいきなりかぶりつかれて・・・
仕方がないので、生のまま少しちぎってやると~


まるで、草食動物のごとく・・・
「美味しい~~ルンルン


先日会ったブログ読者の友人が、
「最近キャベツが目に留まって仕方がない 笑笑」
そう言って笑っていましたが、
冷蔵庫の野菜室にキャベツが2玉入っていないと不安~
そんな日々です。

満足したらしく、助手席でくつろぐ。。。
その頃から、再び雨足が強くなって、
船岡まで戻ってきたころには本降りに加えて雷まで~

「今日はだめだねぇ~」
また日を改めてリベンジです。
紫陽花を見に行ったつもりが、
キャベツを買いに~になってしまいました(笑)
仙台に入ると、雨が降った様子はなく・・・
今朝、情報番組で関東は梅雨明けするのでは?
6月の梅雨明けって? あり?
そんなことを言っていましたが、
さて、今後の天気に翻弄されそうです。
えっ?? 関東 梅雨明けしちゃったみたいですね~

