こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

繊細なヤグルマギク

2022-06-05 00:33:15 | みちのく湖畔公園

アメリカン・ブルーです。



6月の花・・・シャーレーポピーに会いに、
みちのく湖畔公園へ行ってきました。







毎年、華やかなポピーの花畑に魅了されますが、
近年、エリアの手前付近には、
ポピーに混植されたヤグルマギクの群生が見られます。
今年は更にその広がりを増やしたように感じました。


ヤグルマギク・・・
子供のころは矢車草と言っていたような気がします。
庭に植えられていた記憶があるのですが、
どちらかと言うとやや地味系で、
群生に華やかさがないので写真映えしないのがやや寂しいところ。









風に揺れて捉えどころがないのですが、
近づいてみると、
それがなかなか繊細で、
虫たちに人気の花のようです。















ヤグルマギクは5月5日の端午の節句が近づくと花を開き、
その形がこいのぼりの先端につける矢車に似ていることに由来する・・・
そんなことを初めて知りました。
確かにそのイメージだと納得~(*´▽`*)









見頃に少し早いかなぁ~と想いながら、
来週の週間天気予報に晴れの日がなかったので、
タイミングを逃さないようにと出かけてきました。
土曜日で家族連れが多く、
また、ウエディングの前撮り?なのか、
花をバックにお幸せそうなお二人も~
ジューンブライド おめでとうございます












一方、ご法事帰りなのか・・・
黒い礼服姿の一団にお会いしました。
どうしてここに立ち寄ったのか解りませんが、
ルナのしっぽが可愛いとなぜか大勢で大うけして・・・
賑やかなご家族、故人もさそや笑って見守ったことでしょう。。。


ルナは日陰を求めて・・・

せっかくの花とのショットがありません(笑)









明日は、シャーレーポピーエリアをご案内します。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする