こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

「石焼きいも~♪」の季節の始まり

2023-10-12 16:39:08 | イモ活旅日記

 

アメリカン・ブルーです。

 

10月2週目の日曜日・・・
あの慣れ親しんだ「ぴーーーーっ」という音が聞こえてきました。
「あ!!!  始まった~♪」

音の鳴る方へと家の中を移動して、
ベランダから様子を伺う~

あ・・・いるいる

 

4月末で昨シーズンの焼きも販売が終わり、
10月から今シーズンがスタート。
まさしく私の「イモ活日記」と一緒です(笑)


 

焼きも屋さんのお兄さんは、
夫と顔なじみなので、
「お願いします
下まで降りて、買いに行ってもらいました。

この焼き芋屋さん、
焼き芋のスタートはいつも「シルクスイート🍠」から。
試し焼きに大きいものを焼いたら、
納得がいかなかったらしく、
「今日は小さい方が良いようだから・・・」
そう言って、選んで400円
また今年もよろしく~
そんな挨拶のような会話が聞こえて来そうでした。

 

 

その頃、勘の良いルナさん
玄関で様子伺い?


 

ワタシ  パパさんを待ってます

 

 

だって、あの音♬
知ってますから~~~

 

 

ルナも私も条件反射

あの音には敏感で・・・
最近耳が遠くなったにもかかわらず
美味しいものには「目」が無いんですよね~(笑)


 

確かにお芋はやや小ぶりで、
小さい分でしょうか?
しっかり焼かれて、香ばしい~
しっとり感は少なかったけれど、
初焼き芋カーとしては上々~

ほぼ、ルナと分けて食べました~(*´▽`*)

マンションの下には、水曜日にももう一台
焼き芋カーが停まります。
食べ比べてみて選んだ「日曜日の焼きも屋さん」
今年もあの音に引き寄せられる
イモ活シーズンの本当の幕開けです。

🍠   🍠   🍠

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする