アメリカン・ブルーです。
栗駒山の紅葉を楽しんで・・・
岩魚の天ぷらを食べ、
その塩焼きを買って~♪
さてさて、帰りましょうかぁ~
帰り道、
二股の分かれ道で??
道を間違えたのか、それが幸運だったのか?
この看板が出てきて・・・
「世界谷地」?
それが気になって向かってみることにしました。
しばらく走ると、駐車場に着いて、
どうやら、その場所まで歩いて500mとのこと。
こういう所へ来ると、
足が痛いことを忘れます(^_^;)
しかも~♪
落葉小径が続いているではありませんかぁ~
木漏れ日と落ち葉が「ようこそ~」
導かれるようにやや坂道でしたが、
前に進みます。
ここで分かれ道です。
右側は1200mコース
左側は500mコースです。
この日は、足も不安があるので左側を進みます。
世界谷地第一湿原木道案内図
世界谷地とは広い湿原という意味です。
標高1,626メートルの栗駒山の
標高669から707メートル地帯に広がる細長い湿原で、
面積は14.34ヘクタール。
栗駒山の緩やかな南斜面、
標高1,154.9メートルの大地森と標高869.4メートルの揚石山の間にあります。
ようやく木道が見えました~♪
木道~~大好きです
テンションが上がります。
では、ここから、少し画像と一緒に散歩してください。
栗駒山の山頂が見えてきました!!
ちょうどこの辺りで、人に出会いました。
しっかりと山歩きの装備をされて、
立派なカメラを持った70代ぐらいの男性です。
夫が、このコースについて聞いてみると、
やはりその景色は別物で・・・
右側を行くと栗駒山が間近に見えて、
邪魔をするものがないそうです。
「熊は出ますよね~(^-^;」
そう聞くと、
「だからこれを付けている!!」
熊すずと笛を持っていました。
「一度出会ったことがあるから・・・」
。。。。
熊出没のニュースが連日報じられていますが、
それも気になって、
夫もスマホのアプリで「熊鈴」を鳴らしながら歩いてきましたが、
やっぱり出るんですね~"(-""-)"
それでもここへ来たい!!
そんな場所だと思いました。
5月からの水芭蕉、ワタスゲ
6月のニッコウキスゲ、レンゲツツジ・・・etc
世界谷地原生花園自然歩道は楽しめる季節がいっぱいのようです。
唯一 見かけた白い花
ノコンギク?
ご存知の方は教えてください。
落ち葉を踏みながらまた帰ります。
今日は、画像ばかりが多くなってしまいました<m(__)m>
世界谷地・・・
栗駒山にニッコウキスゲの群生地があると聞いていましたが、
ここだったのですね~
是非、来年、その頃にまた来たいです(*´▽`*)