鰆は臭みが出やすい魚なので
鰆の切り身に塩レモンを多目につける
オリーブオイル大さじ1をいれたフライパンに入れ両面を焼く
トマトのざく切りを入れ
トマトがトロッとするまで焼く
白ワインと
コショウを振り入れ出来上がり
お皿に盛って
私用にはたっぷりのパクチー
ツレ用にはパセリを散らす
これで
魚の臭みがとれて美味しい♪
. . . 本文を読む
昨日の朝
席を外して戻ると
ツレがテレ朝をみていた
コウケンテツさんの「春野菜たっぷり!きんぴら」をやっている
しげしげと見てるツレ
これって・・作ってくれるってこと??
そんな儚い期待を抱きつつ
自分で作る
あやふやな記憶を頼りに再現
豚肉を土鍋で炒めて
笹がきのごぼうと人参をいれ炒める
竹の子もいれ
酒 大さじ3
やしの砂糖 小さじ2
みりん 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
オイス . . . 本文を読む
大家さんから頂いた自然薯
おっきなジャガ芋みたいでごつごつしていて
皮をむくのが大変だけれど
味は絶品!
摺りおろして今夜は山かけにする♪
ツレ
「これ、本当に旨いね」とアッと言う間に完食
美味しいけれど・・
アレルギー体質の私は口の端が痒くなる・・
痒いかも・・と呟くと
ツレ「チューしてやろうか?!」
なにそれ
と返事するより早く
うわっ!
背中が寒いイボで痒くなった!!
. . . 本文を読む
今日の中身は大根と人参
それと少しのエノキ♪
油揚げを油抜きして半分に切る
1センチのさいころに切った
大根と人参を入れ
2センチの切ったエノキ茸も入れる
口をかんぴょうで閉じて
土鍋に並べる
出汁をヒタヒタにいれ
火にかける
沸騰したら弱火にして10分
薄口醤油とみりん
ほんの少しの深層塩と椰子の砂糖を入れて
火を止め余熱で仕上げて出来上がり
. . . 本文を読む
小蕪についていた立派な葉っぱ
サッと茹でて殆どは冷凍して
残りの葉をみじん切り
鮭のほぐしたもの
カニカマと一緒に炒める
これに御飯を入れて
鍋肌に醤油を垂らして炒めて出来上がり
御飯の量よりも蕪の葉の方が多い
ツレ食べるかな~
階下に降りてきたツレ「雨がポツポツ・・」と聞くや
ダァ~~とベランダに
戻って来たらツレは食事中だったので
良かった♪
と思ったら・・・
ツレ「吐きそう・ . . . 本文を読む