荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

若洲海浜公園/海に住む動物の絵

2022年08月22日 | 散文

若洲海浜公園サイクリングロードの下にも路があります。防波堤脇の路です。

 

路一杯に描かれています。これは何だろう?

 

サイクリングロードに戻って眺めます。ジンベエザメでしょうか?

 

絵の対岸はディズニーリゾートです。

サイクリングロードを行きます。

 

ここにも有ります。

 

マンタです。

 

イルカとザトウクジラでしょうか?

 

右は若洲ゴルフリンクスです。ゴルフ場と海の間のサイクリングロードです。

 

これもクジラです。

 

 

大きいです。シロナガスクジラでしょうか?

 

魚の回遊です。

 

これはなんだろう?ジュゴンとイルカとエイでしょうか?こんなにじっくり見た事はありません。

 

これは?人魚ですか!

 

ここは「海獣のみち」というのですね。人魚は、学名不明、分類不能、全長不明、体重秘密なんですね。楽しいです。

 

直角の角です。人魚で終わりですね。

 

「海獣のみち」を振り返ります。

 

と思ったら、最後に大きくて長いイカが居ました。

以上でホントにおしまいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新木場緑道公園展望所

2022年08月22日 | 散文

「のんびりサイクリングロード」の終点というか、折り返し点というか?

 

その前に有る休憩所です。

対岸の丸い場所は、「若洲海浜公園サイクリングロード」の休憩所です。やっぱりあそこも折り返し点です。

いつもここにはサイクラーが腰掛けて休憩しています。先ほど迄雨が降っていたので今日はまだ誰も来ていません。

 

奥に見えている「若洲橋」が唯一の若洲へ行く連絡橋です。

 

海の休憩所らしい場所です。

 

荒川の向こうはディズニーリゾートです。

 

上流には荒川河口橋です。視界が広がります。

 

碇のモニュメントです。

 

背景は東京ヘリポートです。

 

荒川と江戸川が造った海です。

 

砂町南運河の向こうは「若洲海浜公園」です。あそこにもサイクリングロードが有ります。

 

・・・やって来ました。何の28号かは知りません。

 

対岸から眺めていた若洲サイクリングロードの休憩所です。

この話、続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする