荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

都電庚申塚停留場風景

2022年08月27日 | 散文

都電庚申塚停留場の上下線(三ノ輪橋行きと早稲田行きのどちらが上りかは知りません)停留場の間には路があって、踏み切りが在ります。この路は「庚申塚商栄会」です。そして奥には「お婆ちゃんの原宿」と呼ばれている「地蔵通り商店街」です。

 

早稲田行きの停留場です。

 

私は三ノ輪橋行きの停留場に居ます。

 

踏み切りを乗用車が渡ります。

 

眼の前の弁当屋さんが賑わっています。この路は旧中山道です。

 

早稲田行きが停車して遮断機が降りました。

 

発車を待ちます。

 

早稲田行きが発車します。

 

遮断機が降りたまま三ノ輪橋行きが横断します。

いつも変わらない旧中山道の風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梶原書店が閉鎖されていた。

2022年08月27日 | 散文

梶原銀座商店街に向かう都電の踏み切りです。

 

踏み切りの左手へ行きます。

 

やっぱり閉鎖されていました。

 

 

悲しい光景です。

 

 

 

梶原書店閉鎖です。

 

全体像です。

 

ホームから眺めます。

 

都電が停まります。

 

都電が行きます。

 

改めて眺めます。

 

 

ホームにくっついた梶原書店です。

 

 

見納めになるかも知れません。

6月に帰省したときこの書店の閉鎖を知りました。こんな話です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする