お昼時の立石仲見世商店街です。益々シャッターが下りた店が増えました。
「衣食住」と言います。ここで開いている店は、衣料店と惣菜屋と食べ物屋です。
開店準備中です。
ここはいつも行列があります。もつ焼き屋です。
開店まで2時間以上あります。人気の店です。
こちらの立ち食い寿司屋も行列です。行列があるのはこの2軒だけです。
惣菜屋はこれから開店です。
振り返ります。
頑張って欲しいです。
お昼時の立石仲見世商店街です。益々シャッターが下りた店が増えました。
「衣食住」と言います。ここで開いている店は、衣料店と惣菜屋と食べ物屋です。
開店準備中です。
ここはいつも行列があります。もつ焼き屋です。
開店まで2時間以上あります。人気の店です。
こちらの立ち食い寿司屋も行列です。行列があるのはこの2軒だけです。
惣菜屋はこれから開店です。
振り返ります。
頑張って欲しいです。
散策に良い季節になりました。路地を征きます。
家屋や店舗も見ながらの散策です。
丁字路です。右折します。
「ビューティーハウス ら.びえ」の看板が有りました。何だろう?矢印の路地を覗いてみます。
ああ、あそこのようです。美容院でしょうか?路地を入って行きます。バイクが停まっています。
何と、植木鉢置きです!?バイクは新しいです。植木鉢に日光を当てる為に、バイクに乗らないときにこうして置いているのでしょうか?
店頭に来ました。こちらの「らびえ」には点が有るのと無いのがあります?
定休日です。何屋さんだろう?女性なら分かると思いますが、、
町家の路地散策です。