東照宮第一売店です。私も含めたジジババで賑わっています。
上野東照宮へ行きます。
新緑の参道を行きます。
ここでも外国人が多いです。
人が途切れた隙間を狙います。
金ピカです。外国人には、日本画の琳派に通じるものがあるのでしょうか?
東照宮第一売店です。私も含めたジジババで賑わっています。
上野東照宮へ行きます。
新緑の参道を行きます。
ここでも外国人が多いです。
人が途切れた隙間を狙います。
金ピカです。外国人には、日本画の琳派に通じるものがあるのでしょうか?
毎年、「東京3大花巡り」と称して、ここ東照宮のぼたんと根津神社のつつじと、亀戸天神のふじを、ゴールデンウイークにのどこかの日に1日で廻っています。でも、今年は季節の巡りが早いです。ぼたん祭にやって来ました。
外国人が増えた東京です。どこに行っても出逢います。
入園します。入り口を見て、ここも混んでいるかと思ったのですが、中は空いていて、ゆっくり観ることができました。外国人とジジババが、入園券発行の自販機に戸惑っていたのですね。
順路に従って遊園します。
所々に、ぼたん以外の花が有ります。箸休めみたいなものでしょうか?
牡丹と初夏の風情を堪能しました。