今日も暑くなるんだろうか?真夏日の予報ですがまだ午前中です。まだ暑くありません。今年もここにやって来ました。年に1回の定期検査の日で、近くの大学病院の帰りです。
出世の石段です。先客が居ます。後を追いますが、顔を上げて登ったら後ろに転けそうなので、ひたすら数を数えながら、石段を見ながら足を励まします。足はもとより、循環器官ですね、問題は...。
昔々、時の将軍徳川家光が参拝に訪れた時、石段脇に梅が咲いていたそうです。「誰かあの梅を乗馬で取って来い!」「予は生まれながらの将軍である」人はワガママです。皆が尻込みする中、曲垣平九郎がカツカツと愛馬を進めて、見事梅の一枝を殿に献上しました。それが縁で、殿の覚えめでたく、曲垣平九郎が出世したことからこの急な石段を「出世の石段」と呼ぶようになりました、とさ。...幕末に、勝海舟が西郷隆盛を連れて来て江戸町内を見せ、この民を焼け出させるつもりか!と言って、江戸城攻撃を止めさせたそうです。肥った西郷隆盛はゼーゼー言いながら止める決心をしたのでしょうね。
時代が下って、数人がここを馬で上まで上がっているそうです。最後の人は昭和時代、スタントマンだったそうです。以降その行為は禁止されています。現在は石段脇に注意書きが有って、「トレーニングで石段を上り下りしないで下さい。不敬です。」と書かれています。
86段でした(たぶん)。見下ろします。息が上がって目眩がしそうです。今年もノンストップで上がれました。年に1回の定期検査時に、己の健康のバロメーターとして、ノンストップ登頂に挑戦しています。石段の1個1個が高いので、しっかり足と心臓に負荷が掛ります。
来年も手摺を持たないノンストップで上がれるだろうか?上がりたいなあ。私、心臓の定期検査を受けに来ています。