荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

愛宕神社の裏が変わりました。

2023年05月28日 | 散文

年に1度の定期検査に自転車でやって来ている元気な持病持ちです。検査が終わったら愛宕神社にお参りして、その後神社裏を覗きます。この一角の雰囲気が好きです。今日は赤い車です。ずっとここには車体に白黒の乳牛を描いた、チーズ店の車が停まっていました。

 

どの店も営業していません。もう10時過ぎです。

 

 

突き当りの玄関です。

 

見上げます。ここは田崎真也氏が経営していたワインサロンでした。コロナ禍で閉店しました。

 

ここの看板が無くなったままなので、再開はしないようです。

 

振り返ります。...正面の高層ビルが完成しました。始まりと終わりの景色です。歩いて行きます。

 

この料亭も、コロナ禍で閉店していました。今は営業しているのだろうか?

 

こんな所に新しい鳥居が建てられていました。完成した高層ビルからの参道です。

 

完成したビルの中庭です。随分景色が変りました。

 

この坂は変わっていません。

 

振り返る景色が変わりました。

いつも変わっている東京です。

かつての神社裏の風景はこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛宕神社未だ工事中 | トップ | 「のんびりサイクリングロー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散文」カテゴリの最新記事