柴又駅前広場です。拍子抜けしました。
参道商店街を帝釈天に向かいます。
私、お盆の柴又帝釈天は、人で混み合っていると思っていました。
・・・コロナ禍の時よりマシだけど・・・。
老舗の飴屋です。時々たんきり飴を買う老舗店です。
川チ屋です。
閑散としています。
座敷に客がいるのでしょうか?この暑い中、窓を開けていますが、、
三門前が寂しいです。
境内も人が僅かです。
ポーズを撮る姿が寂しいです。
三門から見る参道商店街が寂しいです。
私、お盆の柴又帝釈天は人で混み合っていると思っていました。来年東京に居たら、孫を連れて来ようと思います。
連休中とはいえ、いまは暑い過ぎるというのもあるかもしれません。
暑いのはツラいよということで…。
とはいえ、少し寂しいですよね。
トラさんの存在感もちょっとずつ薄れて来てるのかもしれません
浅草などの観光地と比べると、極端に外国人観光客が居ないのが柴又帝釈天の特徴です。「寅さん」は、
外国では有名じゃないのですね。