

写真1・写真2 カイモ(紅あずま)の畝(写真3)に肥料を撒き、黒マルチを張る。マルチに穴を開け、注水し、カイモ苗を挿す。2017年05月08日

写真3 ブロッコリー跡地(写真4・写真5)をスコップで耕起し、カイモ用の畝を立てる。2017年05月07日


写真4・写真5 ブロッコリーの茎葉と菜の茎葉花(写真5)をスコップで刻む。それをブロッコリー跡地に緑肥として混和。2017年04月22日

我が家の菜園
これまで妻が管理栽培者、筆者は食べる人
4月に入り、筆者も栽培作業の一部を行なう
例えばカイモ(カライモ・紅あずま)の作業(上の写真)
いわば菜園デビュー
とは言え椎間板ヘルニア治療後の筆者、その後腰がピクッと痛む
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:埼玉県久喜市