goo blog サービス終了のお知らせ 

おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

アオサギ 萌えヨシに巣づくり

2020年04月20日 06時14分01秒 | 野鳥






人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 ここは沼井公園ビオトープ
 営巣のアオサギ2組
 東浮島に1組、抱卵中(注1)
 西浮島の萌えヨシに1組(上の写真)
 4月15日朝、巣材運びを初見撮
 19日、朝の挨拶を見撮
 写真3は挨拶後の飛び発ち

 注1 弊ブログ2020年4月2日同年3月24日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1;2020年4月17日 写真2;同月15日 写真3;同月19日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜 人界の禍患を知るや

2020年04月19日 00時00分00秒 | 景観






人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 公園の八重桜、満開(上の写真)
 スケボーを楽しむ女の子(写真1)
 公園脇の歩道、鉄路
 買い物帰りの男性(写真2)
 特急電車に目をやる女性(写真3)
 外出自粛要請の日々
 それぞれの過ごし方

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年4月17日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花にトウミ・唐箕

2020年04月18日 08時21分31秒 | 農業






人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 歩く前方にトウミ(写真1・注1)
 中国伝来の穀粒選別農具
 それゆえ冠に「唐」
 米、麦、大豆などを脱穀し
 円筒状胴に付くハンドル(写真2右)を手で回しつつ
 穀粒、不念実・秕、稈などを上部の漏斗状枠に入れる
 起風で穀粒は重い順に斜状出口に落ちる
 軽い秕、稈、ごみは落ちない
 端・写真2では左端から飛ばされる

 さて唐箕持ち主のMさんに伺う、次のよう
 米、麦、大豆、ゴマなどの選別に使った
 唐箕がないと農業は成り立たなかった
 種籾の選別にも使った
 今年は大豆に使った

 畑の唐箕は「サシナミ式」
 愛知県豊川市の「株式会社 指浪製作所」の製品
 現在も各種農具を製造販売
 
 注1 弊ブログ2015年12月21日2013年04月18日2012年02月10日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年4月16日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふだんと異なる公園遊歩道

2020年04月17日 05時00分10秒 | 景観






人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 新型コロナウイルス感染症拡大
 不要不急の外出自粛、休校

 公園周回路、平日の朝
 見慣れたAさん、Bさん
 この人、あの人
 見慣れぬ青壮年、男女
 独りで、夫婦で、親子で
 ふだんと様相異なる遊歩道

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1;2020年4月15日 写真2・写真3;同月16日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチノキの花 束状にびっしり

2020年04月16日 05時05分08秒 | 植物










人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 野鳥見撮の場
 沼井公園ビオトープと弦代(つるしろ)公園
 低・中・高木の植栽樹木、数多
 中に小さな淡緑の花
 束状にびっしり(写真1)
 常緑葉の間を縦に埋める
 ここでの樹高は中程度、中木
 その名はモチノキ・黐の木、名札あり
 調べると雌雄異株
 上記の束状花は雄花
 雄株・雄花の雌しべは退化(写真1・写真2)
 雌株・雌花の雄しべは退化(写真3~写真5)
 雌株に去年今年の果実あり(写真4・写真5)
 樹皮から野鳥獲りの黐・もちを抽出

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1・写真4;2020年4月5日 写真2;同年3月31日 写真3・写真5;同年4月11日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする