朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●歴史街道をゆく【大阪】

2008年12月26日 13時27分45秒 | 中之島教室
講座部ロビンさんより12月20日(土)に行われた「歴史街道を行く」現地講座の密着リポートが届きました!それではどうぞ!
--------------------------------------------------
12月とは思えないポカポカ陽気 絶好の現地散策日和です。今日は飛鳥の古墳を訪ねます。飛鳥にはたくさんの古墳が点在し、有名なところでは高松塚古墳や石舞台古墳がありますが、今回は西部の終末期古墳を見学します

まずは岩屋山古墳から。ここの古墳は石室内も見学できます。


受講生が全員入ってもまだスペースに余裕があります。かなりの大きさですね。


次に真弓鑵子(かんす)塚古墳へ。今年2月に石室の調査が行われた時は、現地説明会に2000人の見学者が押し寄せたそうですが、今日は私たちのグループだけ。残念ながら、現在、石室内の見学はできないので、講師の説明を聞きながら外から見て回りました。



のどかな田舎道を歩きながら、カンジョ古墳、与楽鑵子(かんす)塚古墳などを巡ります。




午後は牽牛子(けんごし)塚古墳からスタート。この石室の石はわざわざ二上山から持ってきたといわれています当時は車も重機もなく、よくこんな石室がつくられたものだと感心します

丸山古墳を遠目にみながら、小谷古墳へ。丘陵にある古墳からの眺めは、発掘調査をした当時、のどかですばらしかったといいます。

小谷古墳

カンジョ古墳

岡寺駅へ戻り今日の講座は終了。10キロ近く歩きました。明日(いや明後日)の筋肉痛が心配です。

「歴史街道を行く~遺跡でたどる日本史」講座は月2回、教室と現地のセットで奈良や京都、滋賀などさまざまな場所を訪ね、歴史をたどります。1~3月は奈良、飛鳥、平群を訪ねます。ご参加お待ちしています
詳細は講座名をクリック!または大阪教室(06-6222-5222)まで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする