朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●朝日焼・親子の陶芸教室リポート 【京都】

2010年08月11日 15時34分00秒 | 京都教室
毎年夏休みに行う京都教室の「朝日焼・親子の陶芸教室」

この夏は8月8日(日)。姪っ子を連れて体験してきました。

宇治へは京阪電車かJRが便利です。JRだと京都駅から「みやこ路快速」で約17分。
「平城遷都1300年」関係のイベントが多い奈良への電車は、海外からの観光客で
満員でした。

せっかく宇治まで来たので、まずは朝日焼近くの「宇治上神社」にお参り。
世界遺産に登録されているこの神社は、「源氏物語」の宇治十帖の主な舞台となる
「八の宮」の山荘のモデルとなった場所だと言われているそう。とても静かでした。




宇治上神社から、ふたたび宇治川沿いの道に出て、すこし歩くと朝日焼が見えます。

朝日焼作品展示室の奥に、作陶館があります。
この日は、茶碗サイズの作品をそれぞれ
ひとつ作る1日講座で、作り方は先生がやさしく教えてくださるほか、イラスト付きの
説明書もいただけるので、夏休みの自由研究にしたいお子様にはぴったりです。
夢中で土をさわっているうちにできあがり。

あまりに集中していて、途中の写真がありません。すみません。
ご飯茶碗やお抹茶茶碗、小鉢として使ったり、カフェオーレボウルにしても。
焼き上がりの作品は、取りに来るか、発送で。私は自宅に発送をお願いしました。
8月20日頃に届くとのことで、今からとても楽しみです。

電動ロクロの体験もできます。手ひねりとはまた違った難しさがあり、
先生は簡単そうにお手本を見せてくださるのですが、まったくマネできませんでした。
子どもたちも夢中。
大はしゃぎの子や、真剣に格闘する子どもがいて、かなりおもしろい体験になると思います。

ニコニコして見ている3年生のリカコちゃん。今年で3回目です。

6年生のまおちゃんは、この日が初めての陶芸だったそうですが、
クールに、とてもきれいなお茶碗を作っていました。

5年生のゆりちゃん。電動ロクロがかなりおもしろかったとのこと。



作陶体験のあとは、登り窯(写真上)や先生たちが作業される工房を見せていただき、
涼しい展示室でおいしいお茶を頂戴しました。ほっこり


このあたりは、宇治茶の名店がたくさんあり、抹茶のスイーツなどが楽しめるカフェも
いろいろとあります。宇治川のほとりはお散歩にも最適です。
朝日焼から宇治川を越えた向かい側には、10円玉の図案になっているあの「平等院」が。

この日は夏空に映える鳳凰がとてもきれいでした。

京都から、大阪から、奈良から。ぜひ少し足をのばして、宇治までお出かけください。

朝日焼茶陶教室は、火曜の朝と昼のクラスのほか、隔週におこなう金曜朝のクラスもあります。
初めての方のための3日間体験コースもご用意しておりますので、どうぞお気軽に。
(京都教室:075-231-9693)

------------------------------------------------------------
朝日カルチャーセンターは明日12日(木)~16日(月)まで休館させていただきます。
この期間内にホームページよりお申込みいただいた場合は、
17日以降のご案内となりますのでご了承ください。
暑い日が続きますが、皆様お元気でお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●特派員リポートのテーマが決定!【中之島】

2010年08月10日 19時13分40秒 | 中之島教室
中之島教室からお知らせです。
「特派員リポート」のテーマが決定しました!
------------------------------------------
普天間問題と米国

鳩山・民主党政権の誕生により、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題が迷走している。自民党政権時代の計画通り名護市辺野古に移設することになったが、具体的な場所や工法に関する決定は11月の沖縄県知事選以降に先送りになりそうだ。政権交代後のこれまでの経緯を振り返るとともに、鳩山政権崩壊の引き金となった普天間問題とは米国にとって何なのか、日本への見方がどう変わったのかを読み解きます。

日時:8月28日(土)15:30~17:00
料金:2,000円(税込)
講師:国際報道グループ兼政治グループ次長
   鵜飼 啓(さとし)記者

<プロフィール>
1993年朝日新聞社入社。青森支局、岡山支局などを経て中国重慶市で1年間中国語を研修。2000年から02年香港支局長。05年9月から09年5月までワシントン特派員。

お申し込みはこちらから
または【中之島教室】06-6222-5222 まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「アドちゃん、愛され続けるそのワケ」リポート 【中之島】

2010年08月09日 14時11分23秒 | 中之島教室
アドちゃん、愛され続けるそのワケ


7/31(土)ついにココ、中之島教室にアドちゃんがやってきました☆

待ちに待ったこの日。
朝からソワソワと落ち着かなかったアタシを和ませてくれたのは
新幹線から「ハ~イ」と出てきたアドちゃんの笑顔でした。

目印に持っていたカルチャーの旗を見て笑い、アドちゃんTシャツを着ていた私を嬉しそうに眺め、
駅ですれ違う人を見ながら、
『大阪の子はハデね~』と楽しげでしたがアドちゃん、全然負けてません!


講座は100人以上の人が集まり、始終楽しく和やかな雰囲気で進みました♪♪

お話をし、お絵描きのワンポイントレッスン。
歌を歌いながらのお絵描きパフォーマンスと続き、最後は質問コーナー。



来場者の持っていたウクレレで一演奏の一幕もあったり、
講座で描いたお絵描き大小合わせて18枚は、抽選で18人の方々にプレゼントされました。
コレは嬉しいですね

来てくれた皆さん、
アドちゃん、楽しい時間をほんとうにありがとうございました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「フルーツ&ソープカービング」作品展 【京都】

2010年08月07日 17時29分25秒 | 京都教室
今年も行ってまいりました、
京都教室「フルーツ&ソープカービング」講座の皆様が参加されている作品展
“atelier SATO FURUIT&SOAP CARVING EXHIBITION Ⅲ”

入口のショーウインドウには「welcome」スイカが!
この文字は貼りつけたものではなく、薔薇模様と一緒に彫ってあるのです。

色とりどりのフルーツや野菜、パステルカラーのソープが華やかに展示されて、通りすがりの人たちが魅き込まれるように次々と入ってきました。



(↓こちらはせっけんですね)




下は、講師の佐藤朋子先生の作品です。

こんなに複雑で繊細な模様のソープも、佐藤先生は2~4時間で一気に完成させてしまわれるとか。
本場タイで培われた技術と高度な集中力の結晶です。








“atelier SATO FURUIT&SOAP CARVING EXHIBITION Ⅲ”は
「OPT GALERY」(京都市中京区寺町通御池下る東側)で8月7日(土)8日(日)の2日間開催されています。

京都教室の定期講座「フルーツ&ソープカービング」は第3土曜日の10時30分~12時30分に行っています。
10月16日(土)には、オレンジを使って可愛い器を2種類作る体験講座「フルーツカービング1日体験」も併設いたしますので、ぜひチャレンジしてみてください。
(1日講座は、今月8月26日から受付開始!)

詳細は京都教室(075-231-9693)までどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●スカーラの超★お得ビアガーデン♪【中之島】

2010年08月06日 19時21分38秒 | ニュース♪
耳より情報オススメ
中之島教室 社外講座「楽しく味わうイタリアン&テーブルマナー」でおなじみ、イタリア料理レストラン・スカーラが夏真っ盛り限定のビアガーデンを開催中
ガーデンといっても店内開催なので快適です

ビール飲み放題に、オードブル20種類のヴュッフェスタイルで、
何と女性2800円/男性3500円
しかも時間制限なし

「いいんですか、こんなお財布に優しいお値段で。ウチの部は飲みますよ」とのアタクシ・講座担当の心配&宣戦布告に
「何の。受けて立ちますよ」と、講師でありシェフの中本先生より心強いお言葉。

それなら受けて立ってもらわねばと昨晩仕事上がりの生ぬるい空気を跳ね飛ばすべく、某部宴会担当5名にて行ってきました。

オードブルは生ハムやチーズ数種、サラダにマリネ、ピスタチオなどなど。お酒が進まないはずがナイ


一つ、このビアガーデンのおもしろいところはサーバーから自分でビールを注いでしまうという、手酌ビア
もちろん初めに注ぎ方レッスンしてくれます。

グラスを傾けてそ~っと・・

縁まで来たらレバーを逆方向に操作して泡を注ぎ・・

えいっ

完成

おもしろい楽しいおいしいお腹いっぱい
と閉店まで居座った大満足のアタクシ達がいただいたのは
「飲みますね」というシェフからの賛辞でした(ですよね?

ビール好きは行くべし
今月10日までですよ(あとわずか!)

秋にはワインフェア開催予定とのことでした)これも見逃せませんね

「楽しく味わうイタリアン&テーブルマナー」も美味しく学んで大満足のオススメ講座です。

土曜のクラスに加え、7月より平日水曜にクラスを増設。
週末お忙しいお母さんや、主婦の皆さまにご好評いただいています。
ぜひ一度足をお運び下さい

スカーラのホームページはこちら

スカーラで行っている
「楽しく味わうイタリアン&テーブルマナー~マンマの味を食卓に~」
お申し込みはこちらから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ゴーヤ続報! 【中之島】

2010年08月05日 16時35分58秒 | ニュース♪
暑中お見舞い申し上げます


先日のゴーヤの大人(?)が登場!
葉もすっかり元気になっていますね。

これは、大きくなっても白いゴーヤだったのですね。

ちなみに、この大きいゴーヤは、

美味しいサラダになったようです。
(ちゃんと携帯で報告が届きましたー♪)
涼しげで美味しそうですね!


皆様、暑い日が続きますが、なゴーヤか(和やか)にお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●本日、おすすめ講座を更新♪

2010年08月05日 15時43分32秒 | ニュース♪
本日、ホームページの「おすすめ講座」を更新しました
今回の見どころはパンフに載っていない新設講座のこちら!

******************************************
朝日カルチャーセンターのホームページは
こちらからご覧ください!

******************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●基礎からの絵画教室ラウンジ展、本日から【中之島】

2010年08月04日 16時54分02秒 | 中之島教室
こんにちは、中之島教室からのお知らせです
中之島教室「基礎からの絵画教室」Cクラスのラウンジ展が本日から始まりました。

搬入が終わってずらりと並んだ絵画。今回はCクラスの受講生の絵画24点が展示されています。
モチーフは人物や果物などの静物、風景画など様々。どの絵も繊細で写実的な描写です。授業外の日に、講座のみんなで大山崎山荘美術館に写生会に行ったこともあるんですって。仲がいいクラスですね



遠近法、影の位置なども正確に計算されて描かれているので、まるで本物みたい。
写真に写し取ったような美しい風景画、どのように完成させているのでしょう。
その裏技とは・・・?
実は風景画を描かれる際、同時に写真も撮っておくのだそうです。時間が過ぎるとともに影の位置も少しずつ移動し、景色も少しずつ変わっていきます。
風景画を家に帰って手直しする際に、写真はとても便利なツールなんですって。なるほど。


高崎先生が、展示された作品を1点ずつ講評していきます。次の作品につながる具体的なアドバイスに熱心に耳を傾ける受講生たち。高崎先生のクラスは現在、中之島、梅田とも満席です。真摯に、丁寧に指導をしてくださるその姿に、人気の秘密がわかった気がします。


「ここの橋げたの部分はね・・・」
講評は小一時間にわたり続きました。先生、受講生ともすごい集中力!


こちらが先生の作品です。北イタリアで描かれたという大作。精密さは一見の価値あり。是非、実物をご覧ください。


最後にみなさんで記念撮影。
高崎先生からヒトコト
Q.みなさんの絵、とても素敵なんですけれど、上達の秘訣は?
「教室内でも少しでも良い絵を描こうというライバル意識を持つこと。Cクラスは特に人数も多く、気合いが入っていますね。力作ぞろいなので、是非見に来てください」
とのことです。

見ごたえたっぷりのラウンジ展は本日8/4(水)~8/10(火)まで開催中です。
中之島教室にお越しの際は、是非ご覧くださいね!

中之島教室・高崎先生の「基礎からの絵画教室」は現在人気のため満席です。
梅田教室でも「基礎からの水彩スケッチ」「基礎からの屋外スケッチ Aクラス」
「同 Bクラス」を開講中。梅田の屋外スケッチは現在満席です。
見学していただけるプログラムもございますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●中之島教室の受付カウンターに!

2010年08月03日 09時48分24秒 | ニュース♪
先輩が育てた!(いや、先輩のご家族が育てた?)小さなゴーヤの赤ちゃんがいます。


今日の中之島も相変わらず溶けそうな暑さですが、
この暑さがゴーヤには心地よいのかも。
夏ですね~

中之島教室にお越しの方は、ぜひ受付カウンターで
小さなゴーヤに癒されて帰ってくださいね!


…ゴーヤといえば、「ゴーヤチャンプル」。
沖縄料理でゴーヤを食べに行ゴーヤ!!!

↑↑先輩、よろしくお願いしまーす♪
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●あさこの「突撃☆隣の控室」~とっても気さくな日下先生編 【中之島】

2010年08月02日 13時44分49秒 | 中之島教室
お久しぶりになってしまいました。この人気(!?)コーナー。

今回は、中之島教室の「能面打ち」教室へお邪魔してきました

皆さん集中して作業中なのにもかかわらず、
本当に気さくに迎え入れてくださいました!

穏やかな笑顔の日下史一先生!
しかし、撮影した後に受講生の方のチェックが入りましたー!
逆光ということで、今度は

反対側からパチリ
何度もお願いしたのに、やっぱり笑顔の先生。
能面についてのお話もいろいろ教えていただきました。
ありがとうございました!

木を力強く削る心地よい音が聞こえます(写真手前)。
そして、奥では先生と一緒に目や鼻を彫っていらっしゃいます。

掘りが完成したら、下塗り。
順番に丁寧に塗るそうです。
だいたい完成まで2カ月(家でも作業をしていらっしゃるとか)
色々お話を教えていただきました。ありがとうございました。

こちらは、もう仕上げのようです。

ご自身で作られた、それぞれ異なる3つの翁の前でパチリ

初心者は女性のお面から作るそうですが、
翁のようなシワがないので、逆に丁寧に彫らないといけないそう。


もちろん女性の方もいらっしゃいます。
以前は、女性の受講生の方のほうが多かったそうです。


最初はお邪魔していいのかな…と緊張しましたが、
先生も受講生の皆さんもとても親切で、お声もいろいろかけていただきました。
ご見学もできますので、男性も女性もぜひ気軽にのぞいてみてくださいね!

先生は、また来年2月に「能面展」を開催されるそうですので、
詳細が分かり次第、こちらでもご紹介したいと思います。

詳細は「能面打ち」
もしくは中之島教室(06-6222-5222)へどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする