毎年夏休みに行う京都教室の「朝日焼・親子の陶芸教室」。
この夏は8月8日(日)。姪っ子を連れて体験してきました。
宇治へは京阪電車かJRが便利です。JRだと京都駅から「みやこ路快速」で約17分。
「平城遷都1300年」関係のイベントが多い奈良への電車は、海外からの観光客で
満員でした。
せっかく宇治まで来たので、まずは朝日焼近くの「宇治上神社」にお参り。
世界遺産に登録されているこの神社は、「源氏物語」の宇治十帖の主な舞台となる
「八の宮」の山荘のモデルとなった場所だと言われているそう。とても静かでした。
宇治上神社から、ふたたび宇治川沿いの道に出て、すこし歩くと朝日焼が見えます。
朝日焼作品展示室の奥に、作陶館があります。
この日は、茶碗サイズの作品をそれぞれ
ひとつ作る1日講座で、作り方は先生がやさしく教えてくださるほか、イラスト付きの
説明書もいただけるので、夏休みの自由研究にしたいお子様にはぴったりです。
夢中で土をさわっているうちにできあがり。
あまりに集中していて、途中の写真がありません。すみません。
ご飯茶碗やお抹茶茶碗、小鉢として使ったり、カフェオーレボウルにしても。
焼き上がりの作品は、取りに来るか、発送で。私は自宅に発送をお願いしました。
8月20日頃に届くとのことで、今からとても楽しみです。
電動ロクロの体験もできます。手ひねりとはまた違った難しさがあり、
先生は簡単そうにお手本を見せてくださるのですが、まったくマネできませんでした。
子どもたちも夢中。
大はしゃぎの子や、真剣に格闘する子どもがいて、かなりおもしろい体験になると思います。
ニコニコして見ている3年生のリカコちゃん。今年で3回目です。
6年生のまおちゃんは、この日が初めての陶芸だったそうですが、
クールに、とてもきれいなお茶碗を作っていました。
5年生のゆりちゃん。電動ロクロがかなりおもしろかったとのこと。
作陶体験のあとは、登り窯(写真上)や先生たちが作業される工房を見せていただき、
涼しい展示室でおいしいお茶を頂戴しました。ほっこり
このあたりは、宇治茶の名店がたくさんあり、抹茶のスイーツなどが楽しめるカフェも
いろいろとあります。宇治川のほとりはお散歩にも最適です。
朝日焼から宇治川を越えた向かい側には、10円玉の図案になっているあの「平等院」が。
この日は夏空に映える鳳凰がとてもきれいでした。
京都から、大阪から、奈良から。ぜひ少し足をのばして、宇治までお出かけください。
朝日焼茶陶教室は、火曜の朝と昼のクラスのほか、隔週におこなう金曜朝のクラスもあります。
初めての方のための3日間体験コースもご用意しておりますので、どうぞお気軽に。
(京都教室:075-231-9693)
------------------------------------------------------------
朝日カルチャーセンターは明日12日(木)~16日(月)まで休館させていただきます。
この期間内にホームページよりお申込みいただいた場合は、
17日以降のご案内となりますのでご了承ください。
暑い日が続きますが、皆様お元気でお過ごしください。
この夏は8月8日(日)。姪っ子を連れて体験してきました。
宇治へは京阪電車かJRが便利です。JRだと京都駅から「みやこ路快速」で約17分。
「平城遷都1300年」関係のイベントが多い奈良への電車は、海外からの観光客で
満員でした。
せっかく宇治まで来たので、まずは朝日焼近くの「宇治上神社」にお参り。
世界遺産に登録されているこの神社は、「源氏物語」の宇治十帖の主な舞台となる
「八の宮」の山荘のモデルとなった場所だと言われているそう。とても静かでした。
宇治上神社から、ふたたび宇治川沿いの道に出て、すこし歩くと朝日焼が見えます。
朝日焼作品展示室の奥に、作陶館があります。
この日は、茶碗サイズの作品をそれぞれ
ひとつ作る1日講座で、作り方は先生がやさしく教えてくださるほか、イラスト付きの
説明書もいただけるので、夏休みの自由研究にしたいお子様にはぴったりです。
夢中で土をさわっているうちにできあがり。
あまりに集中していて、途中の写真がありません。すみません。
ご飯茶碗やお抹茶茶碗、小鉢として使ったり、カフェオーレボウルにしても。
焼き上がりの作品は、取りに来るか、発送で。私は自宅に発送をお願いしました。
8月20日頃に届くとのことで、今からとても楽しみです。
電動ロクロの体験もできます。手ひねりとはまた違った難しさがあり、
先生は簡単そうにお手本を見せてくださるのですが、まったくマネできませんでした。
子どもたちも夢中。
大はしゃぎの子や、真剣に格闘する子どもがいて、かなりおもしろい体験になると思います。
ニコニコして見ている3年生のリカコちゃん。今年で3回目です。
6年生のまおちゃんは、この日が初めての陶芸だったそうですが、
クールに、とてもきれいなお茶碗を作っていました。
5年生のゆりちゃん。電動ロクロがかなりおもしろかったとのこと。
作陶体験のあとは、登り窯(写真上)や先生たちが作業される工房を見せていただき、
涼しい展示室でおいしいお茶を頂戴しました。ほっこり
このあたりは、宇治茶の名店がたくさんあり、抹茶のスイーツなどが楽しめるカフェも
いろいろとあります。宇治川のほとりはお散歩にも最適です。
朝日焼から宇治川を越えた向かい側には、10円玉の図案になっているあの「平等院」が。
この日は夏空に映える鳳凰がとてもきれいでした。
京都から、大阪から、奈良から。ぜひ少し足をのばして、宇治までお出かけください。
朝日焼茶陶教室は、火曜の朝と昼のクラスのほか、隔週におこなう金曜朝のクラスもあります。
初めての方のための3日間体験コースもご用意しておりますので、どうぞお気軽に。
(京都教室:075-231-9693)
------------------------------------------------------------
朝日カルチャーセンターは明日12日(木)~16日(月)まで休館させていただきます。
この期間内にホームページよりお申込みいただいた場合は、
17日以降のご案内となりますのでご了承ください。
暑い日が続きますが、皆様お元気でお過ごしください。