今年も行ってまいりました、
京都教室「フルーツ&ソープカービング」講座の皆様が参加されている作品展
“atelier SATO FURUIT&SOAP CARVING EXHIBITION Ⅲ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/9888bf8553b129771701ad82200328c8.jpg)
入口のショーウインドウには「welcome」スイカが!
この文字は貼りつけたものではなく、薔薇模様と一緒に彫ってあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/233c46cff06f8529cda6559eb1d852de.jpg)
色とりどりのフルーツや野菜、パステルカラーのソープが華やかに展示されて、通りすがりの人たちが魅き込まれるように次々と入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/00b842b1646dcc1f855475b45534d8ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/d5a6b000bbf08194a6068d5910125ed3.jpg)
(↓こちらはせっけんですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/f4b4a9cdf24d37ae6a446f5f1d373a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/2753fd2d511417b3e2499a4ae3b1819f.jpg)
下は、講師の佐藤朋子先生の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fb/dfcbc502e8ba08fff958580b0bde9187.jpg)
こんなに複雑で繊細な模様のソープも、佐藤先生は2~4時間で一気に完成させてしまわれるとか。
本場タイで培われた技術と高度な集中力の結晶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/cf06108ccef8eef3b381b20724e9960f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/2441dc269df89051c2be46fb661c6bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/28/9481d9dd2414043be3fb3b1ce52a0e05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/de59eeccebaa224c43f65490f7a6028d.jpg)
“atelier SATO FURUIT&SOAP CARVING EXHIBITION Ⅲ”は
「OPT GALERY」(京都市中京区寺町通御池下る東側)で8月7日(土)8日(日)の2日間開催されています。
京都教室の定期講座「フルーツ&ソープカービング」は第3土曜日の10時30分~12時30分に行っています。
10月16日(土)には、オレンジを使って可愛い器を2種類作る体験講座「フルーツカービング1日体験」も併設いたしますので、ぜひチャレンジしてみてください。
(1日講座は、今月8月26日から受付開始!)
詳細は京都教室(075-231-9693)までどうぞ!
京都教室「フルーツ&ソープカービング」講座の皆様が参加されている作品展
“atelier SATO FURUIT&SOAP CARVING EXHIBITION Ⅲ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/9888bf8553b129771701ad82200328c8.jpg)
入口のショーウインドウには「welcome」スイカが!
この文字は貼りつけたものではなく、薔薇模様と一緒に彫ってあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/66/233c46cff06f8529cda6559eb1d852de.jpg)
色とりどりのフルーツや野菜、パステルカラーのソープが華やかに展示されて、通りすがりの人たちが魅き込まれるように次々と入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/00b842b1646dcc1f855475b45534d8ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ca/d5a6b000bbf08194a6068d5910125ed3.jpg)
(↓こちらはせっけんですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/03/f4b4a9cdf24d37ae6a446f5f1d373a6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/2753fd2d511417b3e2499a4ae3b1819f.jpg)
下は、講師の佐藤朋子先生の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fb/dfcbc502e8ba08fff958580b0bde9187.jpg)
こんなに複雑で繊細な模様のソープも、佐藤先生は2~4時間で一気に完成させてしまわれるとか。
本場タイで培われた技術と高度な集中力の結晶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/cf06108ccef8eef3b381b20724e9960f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/00/2441dc269df89051c2be46fb661c6bf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/28/9481d9dd2414043be3fb3b1ce52a0e05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/de59eeccebaa224c43f65490f7a6028d.jpg)
“atelier SATO FURUIT&SOAP CARVING EXHIBITION Ⅲ”は
「OPT GALERY」(京都市中京区寺町通御池下る東側)で8月7日(土)8日(日)の2日間開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
(1日講座は、今月8月26日から受付開始!)
詳細は京都教室(075-231-9693)までどうぞ!