goo blog サービス終了のお知らせ 

朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●週末に楽しむ絵画教室「ザ・E展」【中之島】

2010年08月28日 19時21分45秒 | 中之島教室
「週末に楽しむ絵画」教室が年に1度行っている「ザ・E展」に行って参りました。
会場は大阪府新別館にある、大阪府立現代美術センターの展示室A(南館1階)

展示の様子は大阪府立現代美術センターのブログでも紹介されています。

今回のコンセプトは、同じテーマ・同じサイズの作品を皆で制作すること。
残念ながら、展示は本日まで。また来年の展示に向けて、皆さん制作活動を続けられます。本日は、少しですが作品をご紹介します。



こちらの作品群のテーマは裸婦ですね。作品の横には作者名のインデックスが添えられています。1点1点のサイズが大きいので、これだけたくさん並ぶと圧巻。


これは版画で作られたという「顔」。ひと口に版画と言っても種類は色々。これは一風変わった手法で作成されています。


ローラーで色を引いた後に文字を反転、転写させたという作品。画用紙に描かれています。


こちらの作品のテーマは「花」。おのおの好きな花の写真を引き伸ばし、アクリルガッシュで描きました。


神戸ドック。神戸ドックで写した風景写真を大きく引き伸ばして16分割し、受講生が各々に好きなパーツを選んで描きます。そして、それを再びひとつに。
ただし、16作品の位置は写真の通りには戻しません。石橋先生のセンスで並べ替え。パズルのピースのようですね。


人物画。並べると個性が出ていますね。
ひとつひとつを見ても完成された作品ですが、集合した時の力強さといったら・・。
どの作品も壁一面に大きく広がり、訴えかけるものがありました。来年の作品展をお楽しみに!

「週末に楽しむ絵画」教室は、毎週金曜日18時から!お申し込みはこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする