令和7年の初詣は、毎年お参りしている北口本宮冨士浅間神社へ、三が日を避けて出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/f0/b7c5835da8875ada2fdcb5fc880d9e5c_s.jpg)
年明けの初詣は混雑するのですが、今日はご覧の通りで、並ばずにお参りすることが出来ました。
参拝客を整理する赤のコートを着た人達は、手持ちぶたさのようです。
お参りの後で、破魔矢と今年の干支の置物を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/c5/f1a90b5b736f943070962534aeb8b6bb_s.jpg)
丁度昼時だったので、50店舗以上ある吉田のうどん店の中でもお奨めの白須うどんで、馬肉の入った肉かけうどんを食べました。
高騰しているキャベツもしっかり入っていました。
この店のうどんは美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/28/fe2495007cd1ef5eca56e1669ee81841_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/ea/2ce48330cd38d817db1ddfc3372a5d53_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/2d/d0fe5cfa48f8a9560e3fb3d1128780cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/f0/b7c5835da8875ada2fdcb5fc880d9e5c_s.jpg)
年明けの初詣は混雑するのですが、今日はご覧の通りで、並ばずにお参りすることが出来ました。
参拝客を整理する赤のコートを着た人達は、手持ちぶたさのようです。
お参りの後で、破魔矢と今年の干支の置物を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/c3/d3ccb82ba0223af5b13bfba76cb62f0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/a9/48824861283a6c6aa4a160aaea1a5f61_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/2b/e572513f3692638032b46cac73b686e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/c5/f1a90b5b736f943070962534aeb8b6bb_s.jpg)
丁度昼時だったので、50店舗以上ある吉田のうどん店の中でもお奨めの白須うどんで、馬肉の入った肉かけうどんを食べました。
高騰しているキャベツもしっかり入っていました。
この店のうどんは美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/2c/958f33faef2cc51621da4aebce3a77c9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/8f/c8395e98c3979849bcf116ade6333a1e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/93/683b4686a38dc5f46a73fe4b48222338_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/28/fe2495007cd1ef5eca56e1669ee81841_s.jpg)