あしたのブログ!趣味や日々の報告ページ

このページを活用し趣味や日々のことなどを中心に報告しています。

チャーリー・ヘイデン & カーラ・ブレイ

2025-02-02 | JAZZ
チャーリー・ヘイデンとカーラ・ブレイには、2人が双頭リーダーとなり1969年に録音した「LIBERATION MUSIC ORCHESTRA」( Impuls AS 9183)というアルバムがありますが、これは1936年から1937年に掛けて起こったスペイン内戦を題材にしたものです。




そして、その続編とも言うべきものが、今回掲載した「戦死者のバラード」というタイトルが付いたアルバムです。

「THE BALLAD OF THE FALLEN」 ECM 1248

1. Els Segadors
2. The Ballad of the Fallen
If You Want to Write Me
Grandola Vila Morena
Introduction to People
The People United Will Never Be Defeated
3. Silence
4. Too Late
5. La Pasionaria
6. La Santa Espina
Charlie Haden (b) Carla Bley (p) Don Cherry (p-tp) Sharon Freeman (french horn)
Mike Goodrick (g) Jack Jeffers (tuba) Michael Mantler (tp) Paul Motian (ds, perc)
Jim Pepper (ts,ss,fl) Dewey Redman (ts) Steve Slagle (as, ss, cl,fl) Gary Valente (tb)
録音 1982年11月

最初の「Els Segadors」は、1936年から1939年にかけてスペインの共和党と国民党の間で戦われた軍事紛争(Civil War)をテーマにしており、マイナー調でもの悲しい雰囲気が漂っていて、それが全員の合奏により増幅されています。
アルバムのタイトルにもなっている「The Ballad of the Fallen」は、スペインの植民地でもあった中央アメリカのエルサルバドルでの国内紛争に関連があり、Recent Songとして詩が紹介されています。
その演奏は、更に4つのパートに分かれて続いて行きますが、マイク・グッドリック (acoustic g) とゲイリー・ヴァレンテ (tb) によってシリアスな雰囲気のテーマ演奏からスタートし、ドンチェリー (tp)、ジム・ペッパー (fl)、スティーヴ・スラッグル (as)、ジャック・ジェファーズ (tuba)が次々とソロを受け継ぎながら進行していきます。

「Silence」は、管楽器を主体とした厳かな演奏で、ドン・チェリー (tp) がフューチャーされています。
「Too Late」はカーラ・ブレイの曲で、ピアノとベースによるデュオで演奏が開始され、後半になると全員が参加して来ます。
「La Pasionaria」は、スペイン内戦時の共和党の政治家であるドロレス・イバルリ (Dolores Ibarruri) に捧げた曲で、デューイ・レッドマン (ts) が当時の情景を連想させるかの如く、強烈なフレーズと優しいフレーズを織り交ぜながら演奏しており、後半ではそれを鎮めるように、チャーリー・ヘイデン (b) のロング・ソロへと続いていきます。
最後はカタロニアの古い歌である「La Santa Espina」が全員で高らかに演奏され、エンディングではドン・チェリー (tp) のソロで終わりますが、この曲に限らず彼の参加がこのアルバムでは重要な役割を果たしているように思います。

今回掲載した2枚のアルバムは、大半が同じメンバーで構成され曲想の雰囲気も似ていますが、アレンジは共にカーラ・ブレイが担当しています。
今回、改めて両方を聴いて見ましたが、先の「LIBERATION MUSIC ORCHESTRA」のほうは、オーネット・コールマン作曲の「WAR ORPHANS(戦争孤児)」や、チャーリー・ヘイデン作曲の「サーカス’68 '69」において、渾然としたかなりフリーな演奏となっているのに対して、「THE BALLAD OF THE FALLEN」の方はスコアに忠実で、より洗練されている音楽のようでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリビュート・トゥ・マイル... | トップ | チャーリー・ヘイデンと4人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JAZZ」カテゴリの最新記事