珠海のショッピングモール「富華里(Mid Town)」の中にあ
るドイツレストラン「徳瑞坊(Bier Haus)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/9abe509f9582f25f2e587736e56b6bdc.jpg)
まずは、3種類ある生ビールの中から1種類(名前は忘れ
ました)。
さすがドイツビール!
缶ビールや瓶ビールは何種類もあります。
料理はというと、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/c94dc0a53f3766c638b97d5d468ff8ce.jpg)
チーズとハムの盛り合わせとソーセージとマッシュポテト。
写真を取る前に食べ始めてしまって、悪しからず。
カマンベールチーズとソーセージが絶品でした。
更に生ビールをもう1種類、1リットルも飲んでしまいました。
でも、昼時と言うのに、客は友人と私の二人だけ。
中国の人には、ドイツ料理は人気がないのかな~
店の存続が心配です。
るドイツレストラン「徳瑞坊(Bier Haus)」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/9abe509f9582f25f2e587736e56b6bdc.jpg)
まずは、3種類ある生ビールの中から1種類(名前は忘れ
ました)。
さすがドイツビール!
缶ビールや瓶ビールは何種類もあります。
料理はというと、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/c94dc0a53f3766c638b97d5d468ff8ce.jpg)
チーズとハムの盛り合わせとソーセージとマッシュポテト。
写真を取る前に食べ始めてしまって、悪しからず。
カマンベールチーズとソーセージが絶品でした。
更に生ビールをもう1種類、1リットルも飲んでしまいました。
でも、昼時と言うのに、客は友人と私の二人だけ。
中国の人には、ドイツ料理は人気がないのかな~
店の存続が心配です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます