組織的妨害行為に抗議
10月12日に当ブログにも載せましたが、労働組合の機関紙配布に対する、トヨタ自動車の組織的妨害行為に対して、当組合は「抗議書」を送付していました。
しらばくれるトヨタ
10月15日付でトヨタ自動車より回答が文書にて寄せられました。
貴組合は、2008年9月27日付「抗議書」において、同年9月15日の貴組合の宣伝行動に関し、「会社の指示であることも容易に推察できます」として、「トヨタ社員による・・・・宣伝を妨害する行為」があった旨を縷々主張していますが、当社が社員に指示をして貴「抗議書」に指摘されるような妨害行為を行った事実はなく、当社は全く関知しておりませんので、その旨ここに指摘しておきます。
なお、当社の敷地及び当社の管理する施設内で文書・図画の配布、回覧もしくは掲示その他これらに類する行為を許可なく行うことは、施設管理上、禁じられておりますので、念のため申し添えます。以上
労働組合法を逸脱した行為
既存の組合には認めているのに、当組合には対等に認めようとしないのは不当である。
当日は、フィリピントヨタ労組不当解雇撤回支援行動が同じところで、行動をしていたので、大勢が現場で不当行為に出くわしているので会社の言い訳は通らないのである。
10月12日に当ブログにも載せましたが、労働組合の機関紙配布に対する、トヨタ自動車の組織的妨害行為に対して、当組合は「抗議書」を送付していました。
しらばくれるトヨタ
10月15日付でトヨタ自動車より回答が文書にて寄せられました。
全文
貴組合は、2008年9月27日付「抗議書」において、同年9月15日の貴組合の宣伝行動に関し、「会社の指示であることも容易に推察できます」として、「トヨタ社員による・・・・宣伝を妨害する行為」があった旨を縷々主張していますが、当社が社員に指示をして貴「抗議書」に指摘されるような妨害行為を行った事実はなく、当社は全く関知しておりませんので、その旨ここに指摘しておきます。
なお、当社の敷地及び当社の管理する施設内で文書・図画の配布、回覧もしくは掲示その他これらに類する行為を許可なく行うことは、施設管理上、禁じられておりますので、念のため申し添えます。以上
労働組合法を逸脱した行為
既存の組合には認めているのに、当組合には対等に認めようとしないのは不当である。
当日は、フィリピントヨタ労組不当解雇撤回支援行動が同じところで、行動をしていたので、大勢が現場で不当行為に出くわしているので会社の言い訳は通らないのである。