全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

トヨタ社員過労自死労災認定裁判

2019年07月04日 22時28分58秒 | トヨタ自動車
第16回目の口頭弁論開催

 7月3日、14時から名古屋地裁にて、上記裁判の口頭弁論が開催されました。この日の弁論は今年4月に裁判官が替わってからの最初の公判廷になります。このため、最初に裁判長から、これまでの裁判での原告・被告の主張のまとめが有りました。

弁護団から以下の報告がありました
 今日の公判にトヨタ専門研究宇者・中京大学名誉教授猿田正幾先生から、被災者の仕事の過重性を明らかにする意見書を提出しました。意見書は60頁に上ります。弁護団としては、これまでに専門医の意見書、研究者の意見書、被災者の過重な業務や上司のパワハラについてほぼ言い尽くしました。
 裁判が長引いていますが、それは裁判所からの文書提出命令によります。トヨタが出した文書は、始め白塗りでどこに文字が書いてあるのかさえも不明でした。それが、黒塗りの文書が提出されたことで、黒塗りの部分の一部が明らかになった。そのやりとりに2018年末から2019年4月末ころまで時間を要した。
 しかし、結果的に、この文書提出命令の申請をやって良かった。その結果、被災者の業務内容がより鮮明になった。被災者の業務内容を確認でき、仕事の推定ができました。8年間の不明な部分が解明され、準備書面として提出することができた。本日の進行協議では、今後の進行について意見交換した。次回法廷では、証人尋問で誰を呼ぶか証人尋問申請になるだろう。

やっとここまで来ました
 次回の公判は9月2日(月)の11時からに決まりました。引き続き傍聴等のご支援を宜しくお願いいたします。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする