この時期よく見かけませんか?やや終わりに近づいていますが。
今日の朝日新聞のオチビサンの漫画で出ていたので、私もアップしてみました!
赤、白、ピンクなど背丈も大きく明るいイメージですが、
今回はバックが暗い所でシックに撮ったものを(図鑑的ですが)
この花はアオイ科の植物ですが、
花びらの質感でなんとなく同じ仲間かな?と気づきます。
美人の顔立ちと呼ばれるこの花も
この野菜も同じ仲間です
韓国の国花になっているこの花も
外構・庭づくりもご相談下さい!
ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報
今日の朝日新聞のオチビサンの漫画で出ていたので、私もアップしてみました!
赤、白、ピンクなど背丈も大きく明るいイメージですが、
今回はバックが暗い所でシックに撮ったものを(図鑑的ですが)
この花はアオイ科の植物ですが、
花びらの質感でなんとなく同じ仲間かな?と気づきます。
美人の顔立ちと呼ばれるこの花も
この野菜も同じ仲間です
韓国の国花になっているこの花も
外構・庭づくりもご相談下さい!
ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報
この変なタイトル・・・何の事かと?
夏休みに日立のかみね動物園で行われる、イベントです。
一週間ほど前の茨城新聞に記事が載っていました。
実は1年以上前ですが、
「ゾウの糞で再生紙?」というタイトルで記事を書いていましたので、
今回の動物園でのイベントの記事に目が留まりました。
かみね動物園のゾウ「ミネコ」と「スズコ」のうんちを原料にして
紙作りに挑戦するんです。
(草食動物のゾウのうんちは繊維質が多いのがポイント)
子供たちに草食動物の生態などを理解してもらうのが狙いだそうです。
紙があふれている我々は、紙の大切さや紙の原料の事など忘れがちです。
まして、子供たちからすればどうしてゾウのうんちから?と
素朴な疑問を持つかもしれません。
IT化が進み、少しづつペーパーレス化が進んでるとはいえ、
まだまだ紙ごみはスゴイ量です。
このような機会に、子供たちがゾウのうんちからも紙が出来る事や、
環境について考えるキッカケが出来ればと思います。
ぞうさんのペーパー教室は8/4日・8/11日に行われます。
お近くの方は、夏休みの自由研究を兼ねて、
子供さんとお出かけになってみては!
日立市かみね動物園のホームページです
ぞうさんペーパーのホームページです
スリランカで日本人の経営するゾウのウンチのリサイクルペーパー工場
(週刊ダイヤモンドで紹介されたビジネスです→これをブログで紹介)
夏休みに日立のかみね動物園で行われる、イベントです。
一週間ほど前の茨城新聞に記事が載っていました。
実は1年以上前ですが、
「ゾウの糞で再生紙?」というタイトルで記事を書いていましたので、
今回の動物園でのイベントの記事に目が留まりました。
かみね動物園のゾウ「ミネコ」と「スズコ」のうんちを原料にして
紙作りに挑戦するんです。
(草食動物のゾウのうんちは繊維質が多いのがポイント)
子供たちに草食動物の生態などを理解してもらうのが狙いだそうです。
紙があふれている我々は、紙の大切さや紙の原料の事など忘れがちです。
まして、子供たちからすればどうしてゾウのうんちから?と
素朴な疑問を持つかもしれません。
IT化が進み、少しづつペーパーレス化が進んでるとはいえ、
まだまだ紙ごみはスゴイ量です。
このような機会に、子供たちがゾウのうんちからも紙が出来る事や、
環境について考えるキッカケが出来ればと思います。
ぞうさんのペーパー教室は8/4日・8/11日に行われます。
お近くの方は、夏休みの自由研究を兼ねて、
子供さんとお出かけになってみては!
日立市かみね動物園のホームページです
ぞうさんペーパーのホームページです
スリランカで日本人の経営するゾウのウンチのリサイクルペーパー工場
(週刊ダイヤモンドで紹介されたビジネスです→これをブログで紹介)