オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

梅雨の花といえば・・・

2011年06月27日 | 趣味/写真
今日は涼しくて快適です。

梅雨の花といえばアジサイですが
今回は 「カシワバアジサイ」 を撮ってみました。


名前の由来は
そうです・・・カシワの葉っぱに似ているんです。

えーまさかカシワの葉の形、知っているでしょう?
カシワ餅にくるんでいるあの葉っぱです。


ついでなので、聞いてください!
カシワの木はドングリの実をつけるんです。


日本では22種類のドングリがありますが、その一つでもあるんです。
どんなドングリか気になる方はこちらを→ドングリを見分ける


なんせドングリからの苗木づくり、自由研究しているからね(笑)
過去のドングリの記事(テーマは環境)も読んでください!


お~っと話がそれるところだった・・・主役はアジサイだった。






秋には葉も紅葉してキレイです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬渡はにわ公園

2011年06月24日 | 地域情報
潮来のあやめ祭りではありません。

実はここ、かなり重要な史跡なんです。

正式には 「馬渡埴輪製作遺跡」 
地元じゃない方のために「まわたりはにわせいさくいせき」


看板の説明によれば
5世紀末から6世紀頃に埴輪をつくった工場跡です。

粘土採掘から形をつくり、焼き上げるまでの一貫した遺構と
工人たちの住居址がともに発見されたのは
この遺跡がわが国で最初のことだったそうです。


昭和44年に国の史跡指定をうけ
現在は「馬渡はにわ公園」として湿地に花ショウブが植えられ
遊歩道もキレイに整備されています。



今が見頃の花ショウブのなかでガールズトーク?





木立が見える右奥の方に、工房や住居があったようです。




自然の中で涼みたい方・・・ここはかなり穴場かも。





馬渡はにわ公園 ひたちなか市役所 公園緑地課の案内図です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然の空調?

2011年06月22日 | 日々のあれこれ
今日は暑かった~

節電・・・節電。


こんな時は木陰で涼もう!





アイス2本も食べちゃった。


雨はキライなほうじゃないと言ったけど、理由のひとつが
ドングリの苗木と鉢植えの水遣りしなくていいからね(笑)


夏は苦手です。
汗だくでの水遣りやんなっちゃう。

試練の夏が来る~。


庭の樹木は風をよび、天然の空調になります。
今こそ住まいの中の自然、パッシブデザインを見直すときかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿の斑点?

2011年06月16日 | 植物
梅雨空にひときわ目立っています。





 「キョウガノコ」 漢字では京鹿子


京都で染めた「鹿の子絞り」(かのこしぼり)が由来だとか。
(鹿の斑点のような模様をぎっしり並べたピンク色の絞り)


今更ピンクの鹿の子絞りの着物は着られそうにないので
この花で楽しみたいです。

自然な枝ぶりで背丈は50~60センチ程度
葉の形もキレイで下草にもおすすめです。




一つひとつの花はかなり小さいのですが
よく見るととても可愛らしいです。



ところで鹿の斑点はどうしてあるんだろう?

女性の大敵・・・シミ・ソバカスでない事は確かだ。






庭づくりもご相談下さい。

ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓の向こうには

2011年06月14日 | 建物探訪
こんな雨の日は、図書館でゆっくり読書するのも悪くない。





でも・・・ホントは

この椅子、海を眺めるためなんだよね~







横須賀美術館にて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする