毎年恒例の秋の芸術祭
いろいろな展示や発表がありますが、先日展示されていた写真の部では、
一緒に勉強した友人が賞を頂きましたので、見て来ました。
私は仕事に追われ、ブログでの身近な写真で楽しんでいます!
(来年には是非エントリーしよううかと・・・もちろん審査があります)
この芸術祭では、私は草月流としていけばな展に参加しました!
会期 前期:10月31日(土)~11月2日(月)
後期:11月 3日(火)~11月5日(木)
会場 茨城県民文化センター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/46c4aa70feef52b3a2e2633f8e15ff8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2c/a9b901e4b30e2d0a42aa5b6a21cd1fed.jpg)
草月流は今回2~3名のグループでの作品です。
前期・後期それぞれ10作品ぐらい出品されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/5054e69d1f0702037924f39cae0fc7cd.jpg)
こちらは池坊さんの合作の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/3c53b9cbeb5e6112be8a6fcf6f56e1b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/6dab68d52bf191e7a0929ce5ce30562c.jpg)
流派によりもちろん個人作品もあります。
15の流派の作品をお楽しみ頂けます。
お時間のある方はおでかけください!
水戸市の芸術祭はこんな感じです
ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/adcb549b0b2be118b7dd39bc46c2d664.png)
いろいろな展示や発表がありますが、先日展示されていた写真の部では、
一緒に勉強した友人が賞を頂きましたので、見て来ました。
私は仕事に追われ、ブログでの身近な写真で楽しんでいます!
(来年には是非エントリーしよううかと・・・もちろん審査があります)
この芸術祭では、私は草月流としていけばな展に参加しました!
会期 前期:10月31日(土)~11月2日(月)
後期:11月 3日(火)~11月5日(木)
会場 茨城県民文化センター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/46c4aa70feef52b3a2e2633f8e15ff8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2c/a9b901e4b30e2d0a42aa5b6a21cd1fed.jpg)
草月流は今回2~3名のグループでの作品です。
前期・後期それぞれ10作品ぐらい出品されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a5/5054e69d1f0702037924f39cae0fc7cd.jpg)
こちらは池坊さんの合作の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/3c53b9cbeb5e6112be8a6fcf6f56e1b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/03/6dab68d52bf191e7a0929ce5ce30562c.jpg)
流派によりもちろん個人作品もあります。
15の流派の作品をお楽しみ頂けます。
お時間のある方はおでかけください!
水戸市の芸術祭はこんな感じです
ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/68/adcb549b0b2be118b7dd39bc46c2d664.png)