うれしい写真付きのメールが届きました。
合コンメンバーの顔写真ではありません。
もうそんな年齢でもないのに・・・それもうれしいかも(笑)
実は、私の育てた苗木が筑波山に植えられました。
その報告のメールです。
苗木を届けに行った様子は先日紹介しましたが
28日の日曜日に無事苗木を植えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/18f8376b869f67ca49f1dd989b0914b8.jpg)
残念ながら・・・私ではありません。
仕事の都合で参加できなかったんです。
今回植えているのは、ドングリの仲間のシイとタブノキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/577f41bc49ef594713b1a737f568fbe5.jpg)
植樹後は乾燥や雑草対策もかねて、ワラなどでマルチングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/0ec21c0f646aa52a99444de54506670a.jpg)
今回は枝打ちしたものでマルチングのかわりとしたようです。
植えていただいたのは
NPO法人 地球の緑を育てる会さんです。
(画像は会の代表理事よりいただきました。)
大変ありがとうございました。
是非、植えた場所を見に行きたいと思います。
私の自由研究も3年の月日を得て、やっと成果が・・・。
それにしても夏休みギリギリセーフ。
添削してくれる先生はいないけど・・・自分でハナマルつけちゃいます。
合コンメンバーの顔写真ではありません。
もうそんな年齢でもないのに・・・それもうれしいかも(笑)
実は、私の育てた苗木が筑波山に植えられました。
その報告のメールです。
苗木を届けに行った様子は先日紹介しましたが
28日の日曜日に無事苗木を植えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3b/18f8376b869f67ca49f1dd989b0914b8.jpg)
残念ながら・・・私ではありません。
仕事の都合で参加できなかったんです。
今回植えているのは、ドングリの仲間のシイとタブノキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/577f41bc49ef594713b1a737f568fbe5.jpg)
植樹後は乾燥や雑草対策もかねて、ワラなどでマルチングします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/0ec21c0f646aa52a99444de54506670a.jpg)
今回は枝打ちしたものでマルチングのかわりとしたようです。
植えていただいたのは
NPO法人 地球の緑を育てる会さんです。
(画像は会の代表理事よりいただきました。)
大変ありがとうございました。
是非、植えた場所を見に行きたいと思います。
私の自由研究も3年の月日を得て、やっと成果が・・・。
それにしても夏休みギリギリセーフ。
添削してくれる先生はいないけど・・・自分でハナマルつけちゃいます。