オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

下水道受益者負担金

2009年02月28日 | 不動産
不動産の物件詳細を見ていただくと、
『下水道受益者負担金要』と書かれているものがあります。

この『下水道受益者負担金』とは
公共下水道を建設する財源の一部として、
下水道が整備されることによって利用できるようになる方々に、
建設費の一部を負担していただく制度です。

公共下水道の整備予定区域内に土地を所有している方や、
これから土地を購入する方にこの負担金がかかります。
この負担金は、その土地の面積に応じて、一度限りの負担となります。

そのため、物件の詳細などには1㎡当り○○○円と表示したりしています。

参考までに、
水戸市の赤塚1.2丁目・石川町などのエリアでは1㎡あたり320円です。
ひたちなか市の区画整理地の西古内などでは1㎡あたり480円となっています。

日頃当たり前のように生活雑排水を流していますが、
下水道の整備はまだまだ遅れており、合併浄化槽が多いのが実状です。
それもそのはずです・・・茨城県の下水道普及率は53.1%
全国の下水道普及率は71.7%、茨城県は普及率32位です。
(平成20年3月31日現在)
水戸市で57.6%、ひたちなか市で51.8%です。
なんと、鉾田市や大子町では普及率0%です。

この数字からも、土地をお探しの方々は場所によっては、
下水道の整備が遅れている場所もありますので、
その際は合併処理浄化槽設置補助金をご利用ください。
尚、合併処理浄化槽設置補助金は各市町村、そして年度により、
数が限られていますので、補助を受けられない場合もあります。
詳しくはこちらでご覧下さい。

ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ

2009年02月25日 | 植物
今週はなんとも寒い一週間になりそうですね

この寒さの中、春を見つけました。

ミモザの花です。
満開のミモザが、雨上がりで一層重たそうです。

イタリアでは3月8日は『女性の日』として、
恋人・友人・母親・同僚など、女性への日頃の感謝をこめて、
男性がミモザの花を贈る習慣があるようです。
この日はミモザを売る屋台もたくさんでるとか・・・。

イタリアらしい、素敵な習慣ですね。


ふわふわした綿毛のような花が枝いっぱいに咲きます。
ほんとに可愛らしいです。

この花の素敵さに、庭に植える方もいるのですが、
私としては正直すすめていいやら・・・?迷うところです。
何故かといえば、成長も早く、枝も暴れ、大きく育つんです。
花をたくさんつけるため、大きくたわんでいるのもよく見かけます。
成長に合わせ、添え木が必要になりますね。

すっかりさましてしまったようですが、
植物もその地域の環境に合ったものを植えるのが一番です。

日本の花は地味ですが、つつましい美しさを感じます。
基本は地域に合った樹木や草花です。

ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張サービス

2009年02月24日 | 不動産
何の?出張サービス?



機密書類の出張シュレッダーサービスです。

2005年4月に個人情報保護法が施行され、
私たち不動産業者もやはりお客様の個人情報を扱う立場として、
大変注意をしております。
私どものような小さな会社では出張サービスをお願いするまでもないのですが、
こちらは、国の機関の法務局で、処分する量も多く車2台で来ていました。

今、不動産をお探しの皆様には、
法務局といってもピンとこないかもしれませんが、
土地・建物の売買が行われると司法書士などに登記手続きをお願いします。
その際の窓口になるのが法務局です。
この法務局へ書類を申請し、はじめて土地や建物の名義が代わるわけです。
(もちろん、取引の際私たちがすべて段取りしますので、ご安心を)

また、会社などの法人の登記などを行っています。
会社の登記簿謄本や会社の印鑑証明などが交付されます。
(個人の印鑑証明は市役所ですが、会社の印鑑証明は法務局というわけです)

今日は法務局の紹介をしました

一時は古紙が高く、大分外国に輸出されていたようですが・・・
今は少し価格も下がっているようですね。
とはいえ、大事な資源。循環型社会として、大事な仕事ですね

ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美女の涙

2009年02月20日 | 植物

この花の美しさから“美女の涙”といわれます。

美女は涙も美しい~うらやましい

最近のクイズ番組でも出てきそうな「馬酔木」、
馬が酔う木と書いて「アセビ」です。

昔、この木につないであった馬が葉を食べて苦しがったことから、
この字が使われるようになったようです。
葉は煎じて殺虫剤に利用されますが、花はつぼ状に連ねてたくさんつき、
とても可愛らしい花です。
ツツジ科の低木ですが、早春に花をつける木としておすすめです。


こちらは白色です。

公園や庭園などにもよく使われる木ですので、
是非“美女の涙”を近くで見てください

ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便記号

2009年02月18日 | 日々のあれこれ
10日ほど過ぎましたが、2月8日は郵便記号の日だったそうです。

出先でこの郵便記号についての面白い記事を読みましたので、
雑学として・・・紹介します。

郵便記号といえば、「〒」と誰もがご存知ですよね。
明治20年2月8日、当時の逓信省は郵便記号を「T」と・・・
ところが、2月14日に「〒」に変更し、
『実は「〒」の誤りだった』ということで変更されたらしいのです。

なんともお粗末な話ですが・・・

これには、大きな理由があったんです。
「T」は国際郵便の取扱いでは、
郵便料金不足の印として万国共通に使用されていたため紛らわしく、
「T」では適当ではないということで、「〒」に訂正したらしいのです。

そして、この訂正では、
単純に「T」の上に一本足して「〒」としたという説と、
当時の逓信省(テイシンショウ)のカタカナの「テ」をデザイン化した、
という2つの説があるようです。
どちらかというと、一本足したのが真相では・・・???といわれています。

ついでにもうひとつ、〒の縦横比は、
「高さが低く、横幅が方が広い」と告示で定められているんですって

Eメールや携帯電話が普及して、ペンを取ることも少なくなりましたが、
たまには手紙やハガキで伝えることも大切にしたいですね

ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする