オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

ムラサキシキブ

2008年09月30日 | 植物
この時期、あざやかな紫色の実をつけて楽しませてくれます。



この種類は正式には「コムラサキ」といいます。
「ムラサキシキブ」と呼ばれるほうは、
山野に自生し、実の付き方もまばらで、
コムラサキのような派手さはありません。

花も実も淡紫色で美しく、
和名はそれを才媛「紫式部」の名を借りて美化したもののようです。

庭木として園芸店で売られているのは、
「コムラサキ」がほとんどですが、
庭にひとつ植えておかれると、
白い実がだんだんと紫色に変わりとてもきれいです。

秋の庭を彩るおすすめのひとつです。


ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

システムキッチン 好きなメーカーは?

2008年09月29日 | 建築
土地をお探しのあなた・・・
システムキッチンのメーカーは決めていますか?

マイホーム、やはり一番のこだわりはキッチンですよね。
07年度のシステムキッチンの出荷台数は127万台。

さて、台数シェアの割合(平成7年度)は?

1位 タカラスタンダード 19.5%
2位 クリナップ      18.0%
3位 サンウェーブ    14.0%
4位 松下電工      13.9%
5位 ナスラック       5.4%
その他           29.2%

上位3社でほぼ半分を占めています。
タカラスタンダードは、
100万円以下クラスの普及価格帯製品を主力とし、
マンション向けは強いようです。

クリナップとサンウェーブは、
100万円~200万円の中価格帯製品を得意としています。

是非、ショールームを活用しながら、
お気に入りを見つけてください。

詳しくはショールームへ行こう!
(各メーカをご案内しています)


ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャーリリー

2008年09月26日 | 植物
「初秋の香りの女王」とも呼ばれ、
夏から初秋の夕暮れ時に甘い香りを漂わせる気品のある花です。



この葉の感じ・・・見覚えありませんか?
のおつまみに、葉しょうが・・・大好きです。

そうなんです。
しょうがの仲間なんです。
もともとはインドからマレーシアが原産ですが、
わが国には江戸時代に薬用として渡来し、
その後、花が美しいことから観賞用に栽培されるようになりました。

一般的にはジンジャーと呼ばれますが、
花の美しさと香りからでしょうか、「ジンジャーリリー」
とも呼ばれます。
和名では「花縮砂」(ハナシュクシャ)と呼ばれています。

先日、お彼岸に実家から戻る途中、
大きな株に育っているこの花を見つけました。


帰り道だったため、夕方4時ごろで、
撮影にはやや斜光で条件は良くなかったのですが、
甘い香りが漂い、写真でお伝えできないのが残念です。

実はジンジャーは夕方から夜にかけて、
特に香りが強くなる芳香花なのです。

ちょうどよい道草で、甘い時間を楽しみました


ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外構工事 ビフォー・アフター駐車場編

2008年09月25日 | 外構
中古住宅の仲介後、外構工事をお手伝いさせていただきました。

お客様のキャンピングカーを駐車するための工事でした。
社長自らのデザインと直接の工事でしたが、
これには、私もビックリのいい仕上がりです

着工前


工事途中

物置を建物裏に移動しました。
駐車スペースを道路からの出入りのために地盤を下げています。
排水管は、建物のわきの犬走り(60cm)の部分に敷設替えします。

完成後

各々の排水管フタも犬走り部分に綺麗におさまっています。
犬走りを歩って裏の物置にも行けます。
キャンピングカー用に外部水栓もつけました。

最初は本当にここに  はいるの?
大変心配しましたが・・・

車のサイズと敷地の寸法、犬走りの幅、ドアの開閉など、
細かく確認し、本当にムダの無いすっきりした仕上がりになりました。

お客様も大変喜んでいただき、とてもよかったです。
もともとの売主様も、
「こんなに広かったんだ~」と感心していました。

土地の形は様々ですが、
不整形の土地であっても使い方ひとつで面白い使い方が出来ます。

弊社では外構のご提案や庭づくりのお手伝いもしております。
お気軽にご相談ください

ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この漢字読めますか?

2008年09月23日 | 植物
あなたはこの4つの漢字読めますか?

かなりの植物ツウか、漢検で勉強したか。


  椿  榎  楸  柊


地元の植生と樹木の勉強を兼ねて、
県民の森での樹木の観察会に参加しました。


30人くらい参加していましたが、
おばちゃんと一緒に参加の小学生ひとりを除けば、私が最年少でした。
皆さん、山歩きやハイキングを趣味とする中高年の方々・・・って感じかな。

植物園緑のインタープリターと呼ばれる案内役のもと、
約2時間森の中を散策しながら、葉の形や匂い、樹皮などに注目しながら、
樹木の見分け方や使われ方などについて学びました。

4つの漢字は、案内役の方が話されたことですが、
私もひとつ分かりませんでした。
木へんに秋、じつは「ヒサギ」と呼びます。
この植物は知りませんでした。
(写真撮ったのですが、あまり写りが良くないので)
植物図鑑などでは「アカメガシワ」と呼ばれ、
その古称が「ヒサギ」とあります。

さて、皆さんはいくつ分かりましたか?
椿(ツバキ)榎(エノキ)楸(ヒサギ)柊(ヒイラギ)

ちなみに魚へんに秋は
鰍「かじか・どじょう」と読むようです

県民の森の中にある「森のカルチャーセンター」

この場所で解散になりましたが、
この建物は、森の中で羽を休めている鳥をイメージされているようです。


上の建物の近くで見られます【オニグルミです】


クルミの実がなっているのはじめて見て感激




ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする