オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

秋の植物とことわざ

2010年09月28日 | 雑学
この植物をご存知でしょうか?

雑草ですが、青空がきれいだったのでローアングルから
ほーっておけば1mくらいには伸びちゃいます。


   


「タデ食う虫も好き好き」 のことわざに出てくる蓼(たで)です。


この植物を最初に教えてもらったのは、母からだったように思います。
そして、このことわざもセットで聞いたような・・・。


意味を解説するまでもないのですが
蓼のような苦味のあるものでも、好んで食べる虫がいるように
人の好みはさまざまっていうような意味です。


蓼をかじった事はないので、どれほど苦いのかはわかりません(笑)



偶然にも「蓼食う虫も好き好き」を裏付ける現場を発見

    

オンブバッタの恋の季節だったようです(失礼します)

天敵の少ないこの蓼(たで)を選んでいるのでしょうか?
このたで科の植物をバッタ類は食するようです。


皆さん知っていた?
このオンブバッタ背中に乗っているのはオスです。

さらに驚くのは、オスはメスの背中に乗ったままだということです。
オスがメスを一人占めするためらしいです。

それが名前の由来でもありますが
オンブしてもらっているオスさん、らくちんですね(案外苦痛だったりして?)


やっぱ、もてるオンナはつらいですね~。
(これって、まとめ?)



ショウリョウバッタの記事はこちら




不動産・建築・庭づくりなどお気軽にご相談下さい。

ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報


    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちがいい?

2010年09月26日 | 日々のあれこれ
先日、東京で大道芸人を見ていたときのこと。


ジャグリングの合間に、得意のバルーンで・・・。

「ハーイ、これ欲しい人」


思わず子供たちに混じって手を上げそうに。





「どっちがいい?」 「これはナメクジ」


ナメクジに変身する前は、なんと「かたつむり」だったんです。




お兄さんに拍手です。

このバルーンの技、弟子入りいたいくらいです。


トーマスはもらえなかったけど、最後のチップははずみましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日には

2010年09月25日 | アート
こんな傘はいかがでしょう。

雨の日だからこそ、ちょっと楽しい傘を。




その名もずばり 「アメダマ傘」 です。


先日シャガール展を見に行った際、東京芸大近くの公園で見つけました。


口が寂しくなった時は、アメダマをほうばってください。

きっと口が動かなくなるね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカショー

2010年09月23日 | 趣味/写真
夏の疲れも、吹っ飛びました!


そして、癒されました。





彼の趣味はサーフィン?

9月の海へ出かけたわけでは・・・ここは品川駅前、乗っているのはイルカです。




同業者数社で結成した女子会

第1回は美術館でしたが
今回は飲み会前に水族館(エプソン品川アクアスタジアム)へ。



大人の女子が子供たちより騒々しかったかもしれません。

こんな時間も必要だわ・・・女子力アップのためには。



次回の幹事さんよろしく~。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイトウ

2010年09月21日 | 季節
夜明けとともに鳴きはじめるセミには
何度ホウキを持って追いかけようと・・・。 

今ではセミの声が恋しくさえ感じられます。


日に日に虫の音も賑やかになり、過ごしやすくなってきました。


       


誰もがよく知るケイトウ
漢字で書くと「鶏頭」ニワトリの鶏冠(とさか)が名前の由来です。

バックに写る淡い黄色はケイトウの黄色バージョンですが
鶏頭はやっぱり赤くなくっちゃケイトウらしくないですね。


秋風の 吹きのこしてや 鶏頭花


私の詠んだ俳句ではありません。

当然ですよね。与謝蕪村です。



虫の音とともに秋を楽しみたいと思います。

    
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする