サンスベリアが開花しました。
サンスベリアの種類は数多くありますが、シャープでスタイリッシュなタイプ。名前はマライカかな?
通常の花の時期が定かではありませんが、1月頃から花芽がぐんぐん伸びだし、その成長ぶりにはビックリでした。
花の感じがよくわかるよう、バック紙を使って撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/61758943d35a681e19c8a6283ff17ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/0723406e88928ec17e7b748163aedc6c.jpg)
リュウゼツラン科で主な原産地はアフリカ、乾燥に強く、多肉植物扱いなので初心者にもおすすめです。
花が終わったら、バッサリと切りましょうかね。
サンスベリアの種類は数多くありますが、シャープでスタイリッシュなタイプ。名前はマライカかな?
通常の花の時期が定かではありませんが、1月頃から花芽がぐんぐん伸びだし、その成長ぶりにはビックリでした。
花の感じがよくわかるよう、バック紙を使って撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/61758943d35a681e19c8a6283ff17ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/0723406e88928ec17e7b748163aedc6c.jpg)
リュウゼツラン科で主な原産地はアフリカ、乾燥に強く、多肉植物扱いなので初心者にもおすすめです。
花が終わったら、バッサリと切りましょうかね。