オーデック ブログ

写真好きの建築女子が綴る、日々のあれこれ!

紅茶を楽しむ

2012年02月26日 | 
先日、ティーインストラクターによる
「紅茶の美味しい淹れ方」に
参加してきました。



温めておいたセカンドポットに
紅茶を移し替えています。

このひと手間で
お代わりも渋くならず美味しく頂けます。

茶は加工方法の違いで大きく3つに大別

同じ茶の葉でも発酵の違いで
不発酵茶(日本茶) 
半発酵茶(ウーロン茶) 
発酵茶(紅茶)



お饅頭なら渋めのお茶だし
脂っこい中華料理ならウーロン茶
ケーキやスコーンならやっぱり紅茶かな。


発酵度に変化をつけ
釜で煎ったり、蒸したり、揉んだり
同じ茶がいろいろ、食文化の違いですね。

夜はもっぱら
発酵じゃなく発泡の黄色の飲み物ですケド。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅にうぐいす

2012年02月23日 | 趣味/写真
偕楽園の梅も例年より遅れているとの事。


ところで、タイトルのうぐいすはどこって?


舞妓さんの花かんざし

「梅にうぐいす」です。

舞妓さんならではの季節感 いいな~

お着物も若草色で
もうすぐ春を思わせ・・・美しい色が日本的。





京都での初日の夜
夕食の会場で飲むわ飲むわ・・・
(なんせ、飲み放題)


そこへサプライズ


舞妓さんの登場!!


きゃー・可愛い・ステキー・キレイとか なんとか


いきなり写真タイム

それぞれのテーブルで快く写真に応じてくれました。


その後は、飲み足りず2次会へ
京都の夜を満喫。


それにしても、よく飲んでよくしゃべる。

スゴすぎる女子力。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京町家の飛脚

2012年02月22日 | 趣味/写真
写真のコンセプトは何って???







祇園町南側地区では地域住民の紳士協定として
「祇園町南側地区景観協定」がつくられています。

エアコン室外機を竹で覆うのは、よく知られていますが
ガスのメーターや電力計なども格子で修景されています。


そして・・・宅急便屋さんだって

ここでは、特別のユニフォーム。


景観を考慮し、ご協力頂いているとのことです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板の美

2012年02月20日 | 趣味/写真
女性建築士のイベントで
3日間、京都に出張しておりました。

テーマは
京都で考える 日本のまちと暮らし
(景観まちづくりからコミュニティの再構築へ)

たくさんある分科会の中から
私は、祇園町南側地区で行なわれている
伝統的な街区の景観とまちづくりのフィールドワークに参加。


専門家の説明を受けながら
祇園町界わいを散策。



京町家に景観を配慮した
さりげない看板を見つけた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ

2012年02月12日 | 植物
少しずつ春の気配が・・・

この時期、黄色の花を見かけたら
「ロウバイ」かもしれません。


花びらの質感はロウ細工のよう
そして梅に似た花で蝋梅(ロウバイ)


近くによるといい匂いがします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする