先日、仕事で高萩市まで行ったので、たつご味噌さんに寄ってきました。

今回は時間の都合で売店と、お庭のみの見学です。
屋敷に入ると樹木の大きさに驚きます。



屋敷のケヤキなどは、高萩市の銘木指定となっており、創業1854年という歴史を感じます。

こちらの売店では、めしどろぼうという大葉や青唐辛子の入った人気商品を購入。
冷ややっこや野菜スティックのディップソースとして、お酒のつまみに役立っています。
お粥やお茶漬け、野菜炒め等々、使い方が色々でおすすめの一品です。
予約制ですが、味噌蔵の見学も可能。
すぐそばには、素敵なカフェ「ラ・フォレ (La Foret)」こちらでのランチもおすすめです。

今回は時間の都合で売店と、お庭のみの見学です。
屋敷に入ると樹木の大きさに驚きます。



屋敷のケヤキなどは、高萩市の銘木指定となっており、創業1854年という歴史を感じます。

こちらの売店では、めしどろぼうという大葉や青唐辛子の入った人気商品を購入。
冷ややっこや野菜スティックのディップソースとして、お酒のつまみに役立っています。
お粥やお茶漬け、野菜炒め等々、使い方が色々でおすすめの一品です。
予約制ですが、味噌蔵の見学も可能。
すぐそばには、素敵なカフェ「ラ・フォレ (La Foret)」こちらでのランチもおすすめです。