アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

ゴヨウアケビ - 愛知県安城市OZ

2018-04-05 12:22:22 | みんなの花図鑑

ゴヨウアケビの花は 全体が 濃い赤紫のため、
写真にすると 得体のしれない単なる かたまりになってしまう。
そこで 林縁のゴヨウアケビの花に 朝日が差し込んでいるところを
裏から撮影してみた。



この大きいほうが 雌花。



これも手前が雌花。
奥の(ピントの合っていない)ほうが 雄花。
数は 雄花のほうが 多い。



今度は 雄花にピントを合わせてみる。


最後は ゴヨウアケビの葉。
ゴヨウアケビは アケビと ミツバアケビのハイブリッド。
アケビのように明るい花の ゴヨウアケビもあるらしいが、
このゴヨウアケビのように ほとんどミツバアケビと変わらないくらい
濃い赤紫色の ゴヨウアケビもある。
葉の縁が 大きく波打っているのも ミツバアケビの葉に由来するもの。