このシリーズも いつの間にか70回になりました (^^)/
きょうはトウダイグサ科のアカメガシワの花です。
アカメガシワは 雌雄異株。雌株に雌花が咲き、雄株には雄花が咲きます。
雌花
まず、雌花から。(撮影は 6月18日)
雌花にもバリエーションがあって、この雌花はとくに赤みが強い雌花です。
上から見ると赤いヒトデみたいなのが雌しべの柱頭です。3つに分かれています。
柱頭の下にあるのが子房で 将来果実になる部分です。
同じ日、別の場所で撮った雌花です。柱頭が黄色いですが、背面は赤いです。ツートンカラーです。
同じ日、さらに別の場所で撮った雌しべで、全体が黄色いです。
柱頭のアップ。
横から失礼します(^_-)-☆
これが 7月に入ると、子房が大きくなってきます。
過去の画像で 7月上旬に撮ったものです。
これも7月上旬に撮ったもので、全体が緑色をしていますが、果実になっています。
雄花
雄花をちょっとだけ。
撮影は 6月14日。
すでに盛りを過ぎています。
雄花のほうが開花時期が早いような気がします(未確認)。
さらに 別の場所で撮った雄花です。(撮影は6月8日)
きょうはトウダイグサ科のアカメガシワの花です。
アカメガシワは 雌雄異株。雌株に雌花が咲き、雄株には雄花が咲きます。
雌花
まず、雌花から。(撮影は 6月18日)
雌花にもバリエーションがあって、この雌花はとくに赤みが強い雌花です。
上から見ると赤いヒトデみたいなのが雌しべの柱頭です。3つに分かれています。
柱頭の下にあるのが子房で 将来果実になる部分です。
同じ日、別の場所で撮った雌花です。柱頭が黄色いですが、背面は赤いです。ツートンカラーです。
同じ日、さらに別の場所で撮った雌しべで、全体が黄色いです。
柱頭のアップ。
横から失礼します(^_-)-☆
これが 7月に入ると、子房が大きくなってきます。
過去の画像で 7月上旬に撮ったものです。
これも7月上旬に撮ったもので、全体が緑色をしていますが、果実になっています。
雄花
雄花をちょっとだけ。
撮影は 6月14日。
すでに盛りを過ぎています。
雄花のほうが開花時期が早いような気がします(未確認)。
さらに 別の場所で撮った雄花です。(撮影は6月8日)