初出 2021-05-20
雨の中の散歩で出会った(昔よく食べた)果実たちです。
グミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/15/321c8dbf7e08bf663375d362cbc42516.jpg)
表面のツブツブから、グミということは分かるのですが、ちょっと種類が分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/51924bed30c831dd19b3bf0d3849db0f.jpg)
ナツグミでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/e6b1c85f1f61490459d221b7d38dad28.jpg)
時期からいって、アキグミではないし・・・
葉の感じから ナワシログミでもないだろうとは思うのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a3/8e5bf6cc995abb6be8040eebfb877a83.jpg)
ナツグミとトウグミはよく似ているので、葉を拡大してみないと分かりません。
(葉の表面の毛が鱗状毛ならナツグミ、星状毛ならトウグミと言われてます)
ゆすらんぼ(ユスラウメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/9dedd85e007d72de941f211fd73e9335.jpg)
まだ5月なのに・・・と思ったら、ユスラウメは「梅雨の初めごろ」が収穫期なんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/47/0a4e484a63c4c0045806aae737dacd5b.jpg)
今年は もう梅雨入りなので、ゆすらんぼが実っていても何の不思議はない、ということ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/e9a4e1d1cf39c552020d5cf402aa2044.jpg)
よく似た木に ニワウメがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/a72ea8d6f008d70d5dc88c23981282fa.jpg)
ユスラウメの葉は楕円形で、葉っぱに毛が多く、葉脈に沿って凹凸があるのが特徴です。
.
雨の中の散歩で出会った(昔よく食べた)果実たちです。
グミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/15/321c8dbf7e08bf663375d362cbc42516.jpg)
表面のツブツブから、グミということは分かるのですが、ちょっと種類が分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/51924bed30c831dd19b3bf0d3849db0f.jpg)
ナツグミでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/e6b1c85f1f61490459d221b7d38dad28.jpg)
時期からいって、アキグミではないし・・・
葉の感じから ナワシログミでもないだろうとは思うのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a3/8e5bf6cc995abb6be8040eebfb877a83.jpg)
ナツグミとトウグミはよく似ているので、葉を拡大してみないと分かりません。
(葉の表面の毛が鱗状毛ならナツグミ、星状毛ならトウグミと言われてます)
ゆすらんぼ(ユスラウメ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/9dedd85e007d72de941f211fd73e9335.jpg)
まだ5月なのに・・・と思ったら、ユスラウメは「梅雨の初めごろ」が収穫期なんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/47/0a4e484a63c4c0045806aae737dacd5b.jpg)
今年は もう梅雨入りなので、ゆすらんぼが実っていても何の不思議はない、ということ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/11/e9a4e1d1cf39c552020d5cf402aa2044.jpg)
よく似た木に ニワウメがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/a72ea8d6f008d70d5dc88c23981282fa.jpg)
ユスラウメの葉は楕円形で、葉っぱに毛が多く、葉脈に沿って凹凸があるのが特徴です。
.