アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

食べられるアキグミとアズキナシ

2024-11-08 09:13:47 | みんなの花図鑑
トピックの写真があまりにさみしいので、過年度に撮った熟したアキグミの写真をトップに挿入しましたm(_ _)m

中東シリアに アキグミあったかどうか知らないけれど、もしあったら、あっちの人は 種吐き出さずに ぜったい 呑み込んじゃうからね!(そのことは、ザクロ、サボテンで実証済み (^^)/)
記事 「アキグミ - ソバ畑の横に」 より


アキグミ
11月4日 安城デンパークにて



夏に実るナツグミやトウグミと比べるとかなり小ぶりですが、熟すとおいしいです。






ナツグミはいろいろ薬効があり、よく果実酒に用いられます。
「咳や下痢には根または果実を用いる. 狭心症には枝を用いる. 喘息,気管支炎などの咳には葉とツユクサを混ぜてを用いる.」(熊本大学薬学部薬用植物園・植物データベース「アキグミ」)










アズキナシ



本州・四国・九州のほか北海道にも分布しています。2月に北海道旅行をしたとき、行く先々でこの果実を見ました。






赤い実を鳥が食べ、種子が散布されます。






.