模様が面白いキク科の花です
ベニジウム(Venidium)
ベニジウムって書いていますが、 Venidium なので ヴェニディゥム くらいのほうが近いですね
和名は「カンザキジャノメギク(寒咲き蛇の目菊)」だそうで、この花の場合は 和名のほうがしっくりきます。
学名は Venidium fastuosum
種小名fastuosum は fastuosus(立派な, 堂々とした, 非常に美しい)より
「周辺の舌状花は美しいオレンジ色で,弁底に漆黒色の帯斑(おびふ)があり,これが蛇の目に見える。」(世界大百科事典 第2版「ベニジウム」の解説より)
「花心の管状花は小さく,暗紫色で光沢があり,1茎1花で,日中に開き夕刻には閉じる。」(同上)
キク科の管状花(筒状花)の集団は外側から中心に向かって開いていきます。
アスファルトみたいな蕾から出て全身黄色い花粉にまみれているのは雌しべの花柱です。
ガザニア(Gazania)
ガザニアはクンショウギク(勲章菊)とも呼ばれるキク科の花です。
模様は多種多様ですが、勲章のように放射状のストライプがはいる品種が一番目立つので「勲章菊」の和名が付いたのでしょう。
この花は2月4日に撮影したものですが、一般的な開花時期は4月~10月上旬のようです。
.
ベニジウム(Venidium)
ベニジウムって書いていますが、 Venidium なので ヴェニディゥム くらいのほうが近いですね
和名は「カンザキジャノメギク(寒咲き蛇の目菊)」だそうで、この花の場合は 和名のほうがしっくりきます。
学名は Venidium fastuosum
種小名fastuosum は fastuosus(立派な, 堂々とした, 非常に美しい)より
「周辺の舌状花は美しいオレンジ色で,弁底に漆黒色の帯斑(おびふ)があり,これが蛇の目に見える。」(世界大百科事典 第2版「ベニジウム」の解説より)
「花心の管状花は小さく,暗紫色で光沢があり,1茎1花で,日中に開き夕刻には閉じる。」(同上)
キク科の管状花(筒状花)の集団は外側から中心に向かって開いていきます。
アスファルトみたいな蕾から出て全身黄色い花粉にまみれているのは雌しべの花柱です。
ガザニア(Gazania)
ガザニアはクンショウギク(勲章菊)とも呼ばれるキク科の花です。
模様は多種多様ですが、勲章のように放射状のストライプがはいる品種が一番目立つので「勲章菊」の和名が付いたのでしょう。
この花は2月4日に撮影したものですが、一般的な開花時期は4月~10月上旬のようです。
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます