二年前までならゴールデンウィークは田植え週間でした。
今年は保全管理(草防止)で耕運まではしているが・・?
できれば水張りを田圃の保水維持のため行いたいと考えています。(ホタルのため)
話は変わりますが一昨日のこと、ある空き家の郵便ポスト覗き穴の片方アクリル板が外れ
そこから苔が見えたので覗くと野鳥の巣になっていて、中に二羽の幼鳥がいたのです。
もう一匹は死んでおり、親鳥が外に放り出し掛った形跡がありました。
しばらくすると、戻ってきた親鳥が鳴くのでポストから離れてあげました。
二年前までならゴールデンウィークは田植え週間でした。
今年は保全管理(草防止)で耕運まではしているが・・?
できれば水張りを田圃の保水維持のため行いたいと考えています。(ホタルのため)
話は変わりますが一昨日のこと、ある空き家の郵便ポスト覗き穴の片方アクリル板が外れ
そこから苔が見えたので覗くと野鳥の巣になっていて、中に二羽の幼鳥がいたのです。
もう一匹は死んでおり、親鳥が外に放り出し掛った形跡がありました。
しばらくすると、戻ってきた親鳥が鳴くのでポストから離れてあげました。